Share
-
お気に入り
41
ちょっと油断をしていた間に、お腹のお肉が目立ってきた! そんなピンチには、パーソナルトレーナーの日高靖夫先生がYouTube動画で紹介している腹筋トレーニングがおすすめ! 4方向からお腹を刺激するトレーニングで効率的に美腹を目指しましょう。
- 監修
- 日高 靖夫
4種類のメニューでお腹を引き締める! 腹筋トレーニング
1日3分、自宅でできる腹筋トレーニングをご紹介します。ヒールタッチ、エアタッチ、レッグレイズ、ツイストの4つのメニューを組み合わせることで、いろいろな方向からお腹を刺激。効果的に引き締めることが可能です。
<動画内で紹介されているエクササイズ>
<1>ヒールタッチ/20回
お腹の横の部分に効くトレーニングから始めます。
<やり方>
床にあお向けになり両ひざは曲げて、手のひらは上に、腰を床にぐっと押しつける。上体を軽く起こして、左右のくるぶしを交互に20回タッチする。
<2>エアタッチ/20回
お腹の上の部分に効きます。
<やり方>
床にあお向けになり、両ひざを曲げる。ななめ上に手を伸ばし両手を重ねたら、腰を床にぐっと押しつけ上体を起こし、ななめ上をタッチするようにさらに上体を起こして20回。
<3>レッグレイズ/15回
下腹に効く腹筋トレーニングです。
<やり方>
あお向けになりお尻の下に手を入れる。上半身を起こして両脚を脚のつけ根から真上にまっすぐ伸ばし、床に足がつかないところまで下ろす。これをくり返して15回。
<4>ツイスト/15往復
最後は、お腹のななめの筋肉に効くトレーニングでフィニッシュ!
<やり方>
あお向けの状態から頭のうしろで両手を組み、上体を起こして、左ひじと右ひざ、右ひじと左ひざをそれぞれ交互にタッチ。これを15往復。
「横、上腹、下腹、ねじりの4方向からの刺激でお腹を早く引き締めることができます。1日1セット試してみましょう!」(日高先生)
トレーニングはムリのない範囲で行い、自信の持てる美ボディを作っていきたいですね。
日高先生のチャンネルでは、ほかにも二の腕やせ、背中やせ、太ももやせなど女性が気になる情報がたくさん公開されています。
ぜひチェックしてみてくださいね。
文/FYTTE編集部
-
-
日高 靖夫
心と体のパーソナルトレーナー。神奈川県葉山で会員数限定のパーソナルトレーニングジムY’S BODY FACTORYを運営。プロアスリートのメンタルトレーニングも行っている。運動生理学、骨格構造学、心理学、脳科学、コーチングを融合した独自のダイエット法やボディメイク術をベースにしたわかりやすい指導に定評があり、無理のない身体づくりは多くの女性の支持を集めている。著書に『タテ伸びモーションでマイナス10歳愛され美ボディメイク』(秀和システム)がある。
Y’S BODY FACTORY:http://ysbodyfactory.com/
Share
Share
-
お気に入り
41