FYTTE

Fitness
CATEGORY : フィットネス |トレーニング

[1回1分]ペタ腹&くびれをゲット! お腹まわりダイエット3選

Share
パーグークロス

あと数週間で本格的な夏が到来! 薄着になる季節だから、ボディラインを引き締めたいと考えている女性も多いのではないでしょうか? とくに「パンツやスカートのウエスト部分に乗っかったぷよぷよのぜい肉がコンプレックス…」という人のために、今回は、ウエストに効かせて“ペタンコお腹”&“くびれボディ”を作るトレーニングを3つご紹介します。どれも自宅でできるので、スキマ時間にとり入れてキュッと引き締まった美腹を作りましょう!

監修 : KIMI (スポーツインストラクター)

スポーツインストラクター、日本エアロビック連盟認定テクニカルアドバイザー。現在セントラルスポーツを中心にエアロビクス、Sパンプ、バレトン他インストラクターとして活動中。

Contents 目次

ウエストまわりに効かせる! お腹集中やせトレーニング

<1>「パーグークロス」でぽっこり下腹を改善!

【1】あお向けになり両脚を床から浮かせる。このとき、胸のほうを見るように顔を上げておく。
【2】左右に両脚を大きく開き、その後両脚を閉じながらクロスさせる。
【3】今度は上下に両脚を大きく開き、その後両脚を閉じながらまたクロスさせる。
10回×2セットが目安です。

<2>クルっとひねってくびれを作る「スクワットtoツイトニー」

【1】頭のうしろに両手をあてて、両脚は肩幅より広めに開いておく。
【2】そのままスクワットをするように腰を落としていく。
【3】腰を上げて両脚がまっすぐに戻ると同時に片脚をそのまま上げて、対角線上のひじと上げた脚のひざを近づける。
左右交互に10回ずつ×2セットが目安です。

★Point
ひじとひざを近づけるときに息を吐きましょう!

<3>お腹のぷよぷよ肉を落とす「レッグバイク」

【1】あお向けになり、両ひじを床につけて上半身を起こす。このとき、両脚はひざを立てて床につけておく。
【2】両脚を90°になるように床から浮かせて、自転車を漕ぐように交互に回す。
10回×3セットが目安です。

★Point
腹筋に力を入れて行いましょう!

文/FYTTE編集部

連載・関連記事

関連記事

  1. Fitness立ったままでOK! 全身の脂肪を燃焼するエクササイズ[お腹やせルーティン#16]

    立ったままでOK! 全身の脂肪を燃焼するエクササイズ[お腹やせルーティン#16]

    0
  2. Fitness夏目前! 体幹を鍛えて憧れのやせ体質を作るトレーニング動画3選[今日のお腹やせトレ]

    夏目前! 体幹を鍛えて憧れのやせ体質を作るトレーニング動画3選[今日のお腹やせトレ]

    0
  3. Fitnessペタンコお腹&上向きヒップを手に入れる! 1分でOKのトレーニング動画3選[今日のお腹やせトレ]

    ペタンコお腹&上向きヒップを手に入れる! 1分でOKのトレーニング動画3選[今日のお腹やせトレ]

    0
  4. Fitness−2kg引き締めたい!「ペタ腹&美くびれ」を作る1日5分の「宅トレ」動画3選

    −2kg引き締めたい!「ペタ腹&美くびれ」を作る1日5分の「宅トレ」動画3選

    62

おすすめの記事PICK UP