Share
-
お気に入り
75
予約が取れないほどの人気ジム主宰し、パーソナルトレーナーとして活躍するCHAZ(チャズ)さん。ジムで行っているトレーニングから、FYTTEのために考案いただいたオリジナルメニューを紹介します。夏に向けてカウントダウンが始まったこの時期にぴったりのボディメイク術です。
- 監修
- CHAZ(チャズ)
クセを取り除くことで、トレーニングは正しく、効率的に
元自衛隊員で、空手やボクシングなどの豊富なスポーツ経験、ダンスコンテストの実績、専門的なヨガの知識を持つCHAZさん。さまざまな方法で「カラダ」を使い、学んできたCHAZさんですが、ボディメイクを行う前には、ぜひ「姿勢のリセット」を行ってほしいといいます。
「ケガを防止し、正しいフォームでトレーニングを行うためには、基本となる姿勢が大事。日常生活のなかでついたクセをリセットしてからトレーニングを行うことで、より効率的なボディメイクができます」
そこで今回は、CHAZ式姿勢リセット法を紹介。夏に向けたボディメイクの準備メニューとして、ぜひ取り入れてみましょう。今後、連載にてCHAZさんのボディメイク術を紹介します。
1
肩の引き上げ
脚をやや広めに開いて立ち、つま先を少し外側に向けます。骨盤を立て、胸を張ったら、肩を思い切り引き上げます。続いて、肩を上げたまま、ひじを少し曲げて手を胸の前にもっていきます。手は軽く握り、手の甲を正面に向けて。腕は肩甲骨から動かすように意識し、お尻は常に締めておきます。これを5回。
2
上体ひねり
ひじを外側に向け、両手の指先を胸の前で上下に重ねます。そのまま上体を左にひねり、次に上体を左足に向かって倒します。上体を戻し、反対側も同様に行います。これを5回。
3
上体スイング
ひじを曲げて外側に向け、両手を頭の後ろにつけます。お腹を引き上げた感覚をキープしたまま、上体を左に倒し、続けて倒したまま上体を右に動かします。スイングするようにこれを5回くり返します。頭ができるだけ遠くを通るように意識しましょう。
4
前屈&後屈
手を腰に当て、上体を後ろに倒します。上体を戻し、今度は前に倒します。このとき、両手を組み、腕を天井に向かって伸ばします。これを5回。
6
手首フリフリ
肩の正面で両腕を伸ばします。手首を立てて手のひらを正面に向け、続けて手首を倒して指先を床に向けます。再び手首を立てて手のひらを正面に向けたら、指先を左に、続けて右に向けます。これを10回。
7
グーパー呼吸
肩の正面で両腕を伸ばし、手のひらを大きく開きます。続けて、手を握ります。開く(パー)→閉じる(グー)を10回くり返したら、手を握ったまま10秒キープ。最後にゆっくり手を開きます。
撮影/田辺エリ モデル/山崎紗菜 取材・文/馬渕綾子
-
-
CHAZ(チャズ)
元自衛隊特殊部隊所属 アメリカ大使館の警護勤務という、異例の経験をもつ。
N.Y/L.Aでダンスを学び、数々のコンテストで賞を取るまでになる。
その後、各地でダンススクール講師を経て、北池袋のREGAL STUDIO IKEBUKUROでパーソナルジムをスタートさせる。
ひとりひとりと真剣に向かい合い、その人に合ったトレーニング法を提案するスタイルが口コミで
広がり話題をよび、現在は予約が取れないジムにまで成長する。
スタジオもリニューアルし、アメリカから最新器具も積極的に取り入れ、全ての人の「健康寿命」を伸ばすトレーニング
(CHAZトレ)を開発し健康LIFEを提案している。
また、トレーニングの大事さを伝える為、最新トレーニング器具も開発している。 著書に『巻いて1分動かすだけ 奇跡の7日間レッスンfor MODELS』(主婦の友社)。
Share
Share
-
お気に入り
75