Share
-
お気に入り
12
桜のシーズンも終わりに近づき、気候もだいぶ暖かくなってきましたね! 春になるとなんだかウキウキしてきます♪
そんなウキウキモードの筆者、「浮かれているときこそ、気を引き締めていかなければいけない!」と思い、何か抜けていることはないか…と考えたところ、防災グッズの準備が十分でないことに気づきまして、いろいろ購入することにしました。
そんな中で見つけた、低価格なのに使える100均ショップ「Seria(セリア)」のミニランタンをご紹介したいと思います。
- 監修
- FYTTE 編集部
こちらの「ミニランタン」(100円・税別)は、“ミニ”というだけあって、約4.4cm×8.5cm×3.9cmの手のひらサイズで、とっても軽いのが特徴です。コートのポケットにも入ってしまうぐらいなので、手軽にどこにでも持ち運べます。
また、使い捨てではなく、豆電池3個(LR41ボタン電池)を入れ替えれば何度でも使用可能で、連続点灯時間は約3~4時間。
肝心な明るさはというと…。
なかなか明るい! また、オレンジ色のLEDということもあるためか、光がやわらかい感じがして、あまり目がチカチカしませんでした。
デスク上で照らしていても、光が届く距離がわからないため、実際に部屋に置いてみました。
約5.5畳のフローリングの部屋で、若干外から月の光が入った状態で点灯させてみたところ、思いのほか明るい! 今回は試しに購入したので1個使いですが、2~3個置くとだいぶ明るくなりそうです。100均とは思えないほどのクオリティ!
「備えあれば憂いなし」ということで、明日にでもミニランタンを10個とスペアの豆電池を買いに行きたいと思います。災害時だけでなく、キャンプなどのアウトドアや夜のウォーキングにもよさそうですね(ミニとはいえランタンを持って歩いていたら怖がられる!?)
みなさんもよかったらぜひお試しくださいね!
(編集 けーこ)
Omeza トークとは…
FYTTE 編集部員が、みなさんの朝のお目覚ましになるようなダイエット・美容・健康小ネタをお届けするコラムです。
連載・関連記事
-
-
FYTTE 編集部
ダイエット専門誌として1989年に雑誌創刊し、2016年よりWEBメディアに。ダイエットはもちろんのこと、ヘルスケア、ビューティなど体の内側からも外側からも美しくかつ健康でいるための体づくりのノウハウを、専門家への取材とともに紹介。“もっと、ずっと、ヘルシーな私”のキャッチフレーズとともに、編集部員も自らさまざまなヘルシーネタを日々お試し中!
Share
Share
-
お気に入り
12