食事・栄養
- TOP
- NEWS & TOPICS
- 監修
- 伊達 友美
SPECIALISTFYTTEコンテンツの監修者
監修者一覧へ伊達 友美(管理栄養士)
ダイエットカウンセラー。管理栄養士。NPO法人WWFPO(女性ウェルネス食推進機構)理事長。日本抗加齢医学会認定指導士。戸板女子短期大学食物栄養科ビューティ&ウェルネス講師。自ら25kgのダイットに成功した経験を持ち、栄養学×食事法×睡眠×ダイエット×メンタル×フェムケアといった幅広い知識をもとに、これまでに35年間、食改善アドバイスを行う。制限型の食事ではなく、代謝アップの栄養をプラスする「プラス栄養メソッド®︎」を基本とした指導法が女性を中心に人気を博し、メディアにも多数出演。
https://dateyumi.com/
https://www.wwfpo.org/
監修記事一覧
食べる
寿司と焼肉でやせる!?管理栄養士がすすめる「焼肉寿司ダイエット」
考え方
せっかくやせたのに…「リバウンド」を防ぐ正しい食事法
控える
本当にやせるのは「糖質制限」と「カロリー制限」どっち?
考え方
好き嫌いがあるとやせられない?食事ダイエットを成功させるコツ
考え方
年をとると太るはウソ?ホント?中年太りを阻止する食との向き合い方
考え方
太りやすさにも影響する、幸せな食事とムダな食事の違いって?
考え方
ダイエット中のストレス解消にドカ食いはしてもいい?だめ?
考え方
食べものの誘惑に勝てない! 止まらない食欲の原因って?
考え方
ダイエット中、毎日カロリー計算をしていればやせる?やせない?
考え方
何をやってもやせない…という人におすすめ「ダイエット履歴書」
考え方
冷え・むくみ・頻尿に注意!「水はたくさん飲むといい」は間違い
考え方
ダイエットカウンセラーが教える「大人の食べもの・食べ方」のコツ
考え方
痩せるためには、朝昼晩どの時間帯の食事が大切?
控える