Share
-
お気に入り
39
フェイスパックが大人気のスキンケアブランド「毛穴撫子シリーズ」。ドラッグストアなどで見かけたことがある人も多いかもしれませんね。さて、今回ご紹介するのは同シリーズから出ている「お米のクリーム」。ベタつかずシンプルな使い心地なのに、もちぷる肌がずっと続くとあって、リピ買い必至の予感☆ おこもり中の乾燥ケアにも役立ちそうです♪
- 監修
- FYTTE 編集部
部屋にこもっていることが多いせいか、やたら気になるお肌の乾燥。以前にこのコラムで「毛穴撫子シリーズ」のフェイスパックを紹介したことがあるのですが、個人的にはなかなかの使い心地で手ごたえアリでした。そこで今度は、思い切ってこれまで使っていた乳液を毛穴撫子シリーズのお米のクリームに替えてみました。
お米のクリームは100%国産米由来成分ライスセラム(コメ発酵液、コメヌカ油、スフィンゴ糖脂質、コメヌカエキス)配合で乾燥をケアし、キメの整ったふっくらもちもち肌に導いてくれるそう。
さっそく使ってみると、テクスチャーは水っぽくなく、なめらかな感じ。ベタつかずさっぱりしていて伸びがよいので使いやすいです。そしてなんといってもその効果が◎ 塗り心地はシンプルなのに、寝る前に塗ると朝起きたときも、肌がもっちり、しっとり、ぷるるんとしているではありませんか!!
最近はノーメイクの日が多いので、朝と夜の洗顔後のほか、日中は外出時にマスクをつけるときや、テレワーク中など乾燥が気になるときに塗り直しています。ベタつかないのでマスクが張りつくこともなく、軽く手をふけばすぐにキーボードやマウスをさわることができるのもうれしい点。 個人的には香りがないのも使いやすくていいなと思っています。ちなみに、先日、メイクをしたらノリがよくなった気が! これもお米パワーのおかげかも!?
目玉のオヤジのような(笑)、ころんとしたフォルムもかわいくてお気に入り♪ クリームは30gと多くはありませんが、量が多いと使い切れず、古くなって捨ててしまうことがあるといった人(私はそのタイプ)には、気軽に使うのにちょうどよさそうな量です。
私のなかではすっかりリピ買い必至のアイテムになったお米のクリーム。効果は個人差があると思うので、私の感想は参考までですが、気が滅入りがちなおこもり期間は、気になっているアイテムを試したり、お気に入りを見つけたりして、セルフケアをとことん楽しむのも気分転換によいかもしれませんね♪
(編集 メロン)
週末よもやまとは…週末夜のリラックスタイムにFYTTE編集部員がお届けするダイエット・美容・健康小ネタなどのコラムです。
-
-
FYTTE 編集部
ダイエット専門誌として1989年に雑誌創刊し、2016年よりWEBメディアに。ダイエットはもちろんのこと、ヘルスケア、ビューティなど体の内側からも外側からも美しくかつ健康でいるための体づくりのノウハウを、専門家への取材とともに紹介。“もっと、ずっと、ヘルシーな私”のキャッチフレーズとともに、編集部員も自らさまざまなヘルシーネタを日々お試し中!
Share
Share
-
お気に入り
39