FYTTE

Beauty
CATEGORY : ビューティ |ヘアケア

面長の私に似合う髪って!? おしゃれ過ぎるヘアシミュレーションアプリが使える話 #Omezaトーク

Share
面長の私に似合う髪って!? おしゃれ過ぎるヘアシミュレーションアプリが使える話 #Omezaトーク

「らしさヘアスタイルデザイナー」というアプリをご存じでしょうか? 自分の顔写真を読み込んで、さまざまなヘアスタイルのシミュレーションが行えるのですが、これが結構楽しい&使えるんですよ!

監修 : FYTTE 編集部

ダイエット専門誌として1989年に雑誌創刊し、2016年よりWEBメディアに。ダイエットはもちろんのこと、ヘルスケア、ビューティなど体の内側からも外側からも美しくかつ健康でいるための体づくりのノウハウを、専門家への取材とともに紹介。“もっと、ずっと、ヘルシーな私”のキャッチフレーズとともに、編集部員も自らさまざまなヘルシーネタを日々お試し中!

Contents 目次

先日、3か月ぶりにようやく美容室にも行くことが、もう予約を入れた日からワクワクでした。胸もとまで伸び切った髪をどのくらい切ろうかな、毛先をそろえるだけでいいかなとか、カラーは暗くしようか明るくしようか、なんて本当に気持ちが弾んだものです。
でも、ヘアカタログを見てみてもカットモデルの女性たちがあまりにも小顔で、あまりにも美人なので、「こんな風になりたい!」「かわいい!」とは思うものの、自分に似合うかはあまりわからないんですよね…。とくに私は面長に似合うヘアスタイル、アレンジを探しているのですが、“面長に似合う髪型”で出てくるモデルさんが丸顔さん、逆三角形さんだと泣きそうになります…(笑)。だったら、自分の顔を元にして髪型をはめこめるアプリを使ってみよう、とダウンロードしたのが「らしさヘアスタイルデザイナー」。

このアプリすごいんですよね、レングスごとに「ショート」「ミディアム」「ロング」が分かれているんですけど、本当に豊富な種類のヘアスタイルが登録されているんです!

たとえば、まずはもとの髪型に近かったロングスタイルを選択。ここにしっかりと自分の顔が反映されます(※顔は私の似顔絵です)。モデルさんの顔のサイズ感と明らかに縦横の比率が違い過ぎると、ちょっとチグハグなできあがりになるので、都度写真を撮り直したほうがいい場合もありますが、基本的にはひとつの顔写真でずっと使いまわせるのもラクで◎。
同じヘアスタイルでヘアカラーもいろいろ試せますよ。私はがっつり派手髪カラーは似合わないのがよくわかりました。でも、意外と“いつもよりちょっぴり明るめの色”ならアリかもな~ということを発見。

試したヘアスタイルはマイアルバムに保存して比較もできちゃいます! 自分の顔がいっぱいあって相当シュールな画面になるんですけど、「どの自分がいちばんしっくりくるかな?」がとてもわかりやすいです。結局私はアプリでシミュレーションしたものを吟味しながら、ロングをやめてミディアムに切ってきました。やっぱり、長すぎないほうが縦長が強調されないんだなと最近よく実感しています。

あと、これは私が個人的に推せるポイントなんですが、このアプリのカタログは本当におしゃれなので、モデルさんが着ている服まで試せるんですよね! 服もオンラインで買うことが多いので、「この色似合うかな~」というのがわかるだけでもありがたい。

私はあんまり使わないのですが、メイク機能もあるので、すっぴんの写真でシミュレーションした人は使ってみるのもいいかもしれません。自分に似合う髪型を探している人にぜひ使ってほしいアプリです。(編集nano)

Omezaトークとは…
FYTTE 編集部員が、みなさんの朝のお目覚ましになるようなダイエット・美容・健康小ネタをお届けするコラムです。

関連記事

  1. Beautyスッキリ感がやみつき! 花粉時期のヘアケア対策&頭皮ケアに自宅で気軽にヘッドスパ #Omezaトーク

    スッキリ感がやみつき! 花粉時期のヘアケア対策&頭皮ケアに自宅で気軽にヘッドスパ #Omezaトーク

    0
  2. Beauty写真で顔型や性格がわかる!? アプリ「顔型診断でモテ髪&性格分析」

    写真で顔型や性格がわかる!? アプリ「顔型診断でモテ髪&性格分析」

    50
  3. Beauty“似合わない髪型”もわかる!髪型のシミュレーションができるヘアスタイルアプリ

    “似合わない髪型”もわかる!髪型のシミュレーションができるヘアスタイルアプリ

    139
  4. Beauty“3D化”した顔写真で理想の髪型にチャレンジできるアプリ「ヘアスタイル シミュレーション」

    “3D化”した顔写真で理想の髪型にチャレンジできるアプリ「ヘアスタイル シミュレーション」

    74

おすすめの記事PICK UP