収穫の秋を迎え、食欲も自然と増してくる季節。そんなときは、食欲にまかせてたくさん食べてしまうのではなく、食卓に気の利いたヘルシーメニューを1品加えて、うまくセルフコントロールしていきたいものですよね。そこで、今回は海藻ときのこ類に着目。ローカロリーかつビタミンやミネラルが豊富にとれるお助け副菜レシピをご紹介します。
Contents 目次
時間がないときもサッとできる♪「もずくと豆腐のヌルッと中華サラダ」
【材料(2人分)】
カットわかめ……4g
春雨……20g
木綿豆腐……小1丁
もずく……2パック
レタス……4枚
[A]
・和風ドレッシング……大さじ1
・ゴマ油……大さじ1
・ラー油……小さじ1
【作り方】
(1)カットわかめは水でもどす。春雨は湯でもどし、適当な長さに切る。豆腐は一口大に、レタスは食べやすい大きさにちぎる。
(2)ボウルに[A]をよく混ぜ合わせ、水気をきったわかめ、春雨をよく和える。
(3)器にレタスと(2)と豆腐ともずくを盛り合わせる。
この1品で満足度をアップ!「わかめ入り卵焼き」
【材料(1人分)】
卵……1個
塩蔵わかめ……5g
塩……少量
砂糖……小さじ1
酒……小さじ1
サラダ油……適量
【作り方】
(1)わかめは水でもどしてざく切りにし、水けをよくしぼる。
(2)卵を割りほぐし、わかめを混ぜて塩、砂糖、酒で調味する。
(3)フライパンか卵焼き器に油を熱して(2)を流し、厚焼き卵の要領で卵焼きをつくる。
(4)冷めたら食べやすい大きさに切る。
生ひじきを使えば戻す時間が省略できる☆「ひじきの煮物」
【材料(2人分)】
生ひじき……100g
油揚げ……1/2枚
さやえんどう……4枚
ごま油……大さじ1
[A]
・めんつゆ(2倍濃縮タイプ)……大さじ2
・砂糖……少量
【作り方】
(1)ひじきは生なら水洗いして水けをきる。油揚げは湯通しして油抜きし、短冊に切る。ひじきは、缶詰でもよい。
(2)さやえんどうはすじをとってゆで、せん切りにする。
(3)鍋にごま油を熱して(1)を炒め、[A]で味つけして(2)を混ぜる。
きのこをゆでて漬けてなじませる!「きのこのピリ辛ナムル」
【材料(2人分)】
ぶなしめじ、えのきたけ、まいたけ……合わせて200g
[A]
・しょうゆ……小さじ2
・酢……小さじ2
・砂糖……小さじ1弱
・ごま油……小さじ1
・白いりごま……小さじ1/2
・粉唐辛子……小さじ1/2
・にんにくのすりおろし……少量
【作り方】
(1)ぶなしめじは根もとを除いて1本ずつほぐし、えのきたけは根もとを切り落として長さを3等分にし、まいたけは食べやすい大きさにほぐす。
(2)大き目のボウルに[A]を合わせておく。
(3)鍋にたっぷりの熱湯を沸かし、ざるにあけて水けをしっかりと切り、熱いうちに(2)のナムル液に漬け込み、そのままおいて味をなじませる。
きのこたっぷりレシピをもう1品ご紹介します!
食材の香ばしさがもはや調味料♪「焼ききのこと油揚げの和風グリル」
【材料(2人分)】
エリンギ、まいたけ、ぶなしめじ……合わせて200g
油揚げ1枚
[A]
・しょうゆ……小さじ2
・レモン汁……小さじ1
大根おろし……大さじ3
【作り方】
(1)エリンギはかさに切り込みを入れ、タテに2~4等分に手でさく。まいたけは大きめのひと口大にほぐす。ぶなしめじは根もとを除いて大きめにほぐす。
(2)魚焼きグリルを中火で予熱し、きのこと油揚げを香ばしい焼き色がつくまで5~6分かけて焼く。焼けたら、油揚げは2cm幅に切る。
(3)器に盛りつけて混ぜ合わせた[A]をかけ、好みでレモン(分量外)と大根おろしを添える。
いかがでしたか。海藻やきのこ類はビタミン、ミネラル、食物繊維など、体にうれしい栄養素がいっぱい。おまけに買いものをするときも軽くてすむのでラクちん♪ 食卓にたくさんとり入れて、体の調子を整えていきたいですね。
FYTTEのレシピサイト(https://fytte.jp/recipe/)には、まだまだたくさんのレシピが載っています。ぜひ参考にしてみてください。