「時間がなくてご飯を作る時間を短縮したい」「簡単にもう一品増やしたい」といったときに便利な「ミールキット」。無印良品のネットストアにあるのを知り、「食材の量ってどれくらいなのかな?」「味はどんな感じなのかな?」「どれくらい簡単なのかな?」と思い、さっそく購入して作ってみました。
Contents 目次
1食350円で作れる!無印良品のミールキット
「忙しい毎日でなかなかゆっくり料理する時間がない」「料理時間を短縮してたまにはラクしたい」「材料を余らせてしまう」「料理が苦手だけどおいしいものを食べたい」という人に人気な「ミールキット」。
無印良品のネットストアでは1食350円で、材料がそろってフライパンで調理するだけのミールキットがあります。量や味などどうなのか、さっそく3種を試してみました。
夫婦&ひとり暮らしにおすすめ「フライパンで作るミールキット 白味魚のアクアパッツァ」
私は「アクアパッツァって名前だけでなんだか難しそう…」というイメージがあり、今まで自宅では食べたことがありませんでした。
魚と野菜、ソースを加えるだけでできることから作ってみました。
ひと袋あたり120g(1人前)入っていて、白身魚とパプリカ、ズッキーニ、あさりが入っていて彩り豊かです。
袋の裏に調理方法がわかりやすく記載されているのでその通りに作ります。
冷凍庫からとり出したあと、食材は解凍することなくそのままフライパンで調理することができますが、ソースだけ袋ごと流水に通して解凍します。
フライパンに油を引き、魚を焼き、野菜を入れてソースを加えて蒸し焼きにするだけという約10分ほどで完成します。
カロリーは103kcalです。
火を通すと魚と野菜が少し小さくなってしまいますが、魚も臭みなくジューシーでズッキーニやパプリカの食感も楽しめ、ソースはやさしめでおいしいです。
これ一品だと量が少なく感じるので、メインのおかずを時短してサラダやスープもあるとよいと思います。
ひと袋350円なので、複数家族で食べる場合はコスパが悪くなってしまう気がしますが、夫婦だけで、ひとり暮らしで「料理時間を短縮したい」「材料を買っても余らせてしまう」「今日はイタリアン風の食事にしたい」ときなどにはよいのではないでしょうか。
家族、友人とのホムパやお酒のお供に!「フライパンで作るミールキット ブロッコリーのアヒージョ」
「アヒージョは油をたくさん使わなきゃいけない…」「具材によっては高くつきそう」といったイメージから家で作るのを敬遠していました。
ひと袋あたり115g(1人前)で、タコ、ブロッコリー、ポテトが入っていて、思っていた以上にタコが入っていたので、個人的にこのお値段で簡単にアヒージョが作れるのはいいんじゃない? と思います。
こちらも裏にある調理法通りに、ソースを袋のまま流水に通して解凍し、フライパンで油とソースを温めます。
食材は解凍することなくそのままフライパンに入れて、フタをして加熱します。全体で約5分ほどで完成します。
カロリーは176kcal。アヒージョは油や味つけが濃い分少しカロリーは高めです。
ソースの味つけはしっかりあり、タコ、ポテトがゴロッとしているのでそれぞれの食感も楽しむこともできておいしいです。
ホームパーティーで一品プラスしたいとき、晩酌のお供としてぴったり。
フタをして温めるだけなので油ハネなども少ないので家でアヒージョを作りたいときなどにはおすすめです。
子どもでも食べられる!「鶏肉の煮込みデミグラスソース」
「スーパーに買い物に行く時間がなかった」「帰宅が遅くてもパッと食べ応えのあるおかずを作りたい」というときにストックにあると便利です。
ゴロッとした鶏肉、じゃがいも、玉ねぎ、ブロッコリーが入っています。
こちらも裏の調理法通りに作ります。
冷凍庫からとり出したあと、ソースだけ袋ごと流水に通して解凍し、フライパンに油を引いて食材は解凍することなくそのまま入れ、フタをして加熱し、ソースを加えてさらに加熱するだけ。
全体で約10分くらいで調理できます。
カロリーは84kcal。デミグラスソースですが比較的カロリーは低めです。
ポテトや鶏肉が大きめにカットされているのでとても食べ応えがあります。
デミグラスソースなので大人から子どもまで食べやすくおいしいです。
これ一品でも十分メインのおかずとなりますが、ハンバーグやオムライスのつけ合わせとして添える使い方もよいと思います。
買い物に行く時間、野菜をカットする料理時間を短縮したいとき、ストックにあると助かる! と感じます。
【まとめ】
無印良品のミールキットは想像以上に簡単で驚きました。
食材をカットする手間がなく、必要なものはフライパンと油とアイテムによっては水くらいです。
それぞれの食材の味、食感もよく、1食分ずつなので夫婦や親子、独身でも楽しめると思います。
ちょっと料理をラクしたい、一品プラスにストックしておきたい、料理が苦手でも作りやすいものとして参考にしてみてください。