現代人は欧米化した食生活や過剰なストレスで『瘀血(おけつ)』の状態が多いといいます。そんな瘀血は、なんとなくの不調を引き起こし、太りやすくなるなどダイエットの大敵でもあります。今回は医師の栗原 毅先生の書籍『中性脂肪減×高血圧改善×動脈硬化予防 1日1杯血液のおそうじスープ』から、栗原先生考案の簡単&作り置きもできる“血液のおそうじスープ”の作り方をお伝えします。
Contents 目次
身近な材料で作れる理想のスープ
心身の不調を整える栗原先生の「血液のおそうじスープ」。下記のような材料を用いて作ります。まずは栄養面から見ていきましょう。
【トマト】…血管の壁に悪玉コレステロールをこびりつきにくくするエスクレオサイドAや強力な抗酸化力をもち、血液のなかの活性酸素を除去してくれるリコピンを含みます。
【玉ねぎ】…善玉コレステロールを増やし、悪玉コレステロールの増加を防ぎ、血糖値の上昇を抑える働きがある硫化アリルを含みます。
【鮭缶】…鮭の身の赤い色素のもとで、トップクラスの抗酸化力をもつアスタキサンチンを含むほか、良質なたんぱく質や、血液をきれいにする働きをもつEPA/DHAなども鮭からとることができます。
【煮干し粉】…青魚が原材料の煮干し粉には、血管の老化を防ぐコエンザイムQ10がたっぷり。動ける体の維持に欠かせない骨を丈夫にするカルシウム、ビタミンDもとることができます。
【黒豆きな粉】…豆類のなかでも黒豆はイソフラボンを特に多く含んでいます。イソフラボンには、動脈硬化を予防し、血圧を下げる働きがあります。
【黒酢】…黒酢に含まれるクエン酸は赤血球の膜をやわらかくして血流をうながします。黒酢をとったあと、1~2時間ほどで血液の流れがよくなったという実験結果も得られています。
【赤みそ】…赤みそに含まれるメラノイジンは強力な抗酸化成分。血糖値の上昇を抑え、悪玉コレステロールを減らす作用もあるため、生活習慣病が気になる人に特にオススメです。
「食材は薬ではありませんが、血液をおそうじする効果のある食品を食べると、血液の汚れが軽度の人は20分ほどで血流の流れがよくなることが証明されています。それ以上の人はすぐには効果が出にくいので、最低でも2週間続けてみてください」(栗原先生)
材料をもみ混ぜるだけで完成! 1杯のスープで「血液のおそうじ」
【材料】(約7杯分)
トマト…中1個(200g)
玉ねぎ…1/2 個(100g)
鮭缶(小)…1缶(90g)
煮干し粉…大さじ1(8g)
黒豆きな粉…大さじ1(8g)
黒酢…大さじ1/2
赤みそ…50g
1杯あたり:55kcal たんぱく質5.1g 脂質1.9g 炭水化物4.6g 食塩1.0g
【作り方】
(1)トマトと玉ねぎをすりおろす。
(2)大きめの保存袋に鮭缶を汁ごと入れて、手で押してつぶす。
(3)(1)とそのほかの材料を入れてよくもみ混ぜる。
(4)厚さが均等になるように平たくして冷凍庫で凍らせる。
※1回の使用量は好みで増減しても問題ありません。冷凍庫が狭い場合は、保存袋ではなく製氷皿を使用してもOKです。
【飲み方とポイント】
(1)冷凍保存しておいたスープの素を手で割ります。1回の使用量の目安は袋の1/7程度(65~68g)です。
(2)1食分のスープの素を器に入れます。
(3)お湯(80~100ml)を注いでしっかりかき混ぜれば完成です。
・1日1杯、最低2週間は続けましょう。
・食事の最初に飲むのがオススメです。
・小腹が空いたときのお供としても◎。
・3食すべてで飲んでもOK!
・お湯の量を調整して好みの味でお楽しみください。
・熱めで飲みたい人は、電子レンジで加熱しましょう。
サラサラ血液にするメリット
血液がきれいな状態だと太りにくくなるということを前回お伝えしましたが、特に女性にうれしい以下のようなメリットもあります。
血液がきれいになると肌・髪・爪の状態がよくなる
肌が生まれ変わるターンオーバーの周期が乱れることで肌荒れやシミ・シワなどが発生します。その周期が乱れる原因のひとつが血流のとどこおりです。血流が悪くなると、肌細胞に栄養や酸素が十分に供給されず、肌が正常に生まれ変わらなくなってしまうのです。髪も同様に、ターンオーバーの周期が乱れることで、抜け毛や白髪が増えたり、髪が薄くなったりすることが起こります。
血の巡りをよくして感染症に負けない免疫力を手に入れる
血液は体温調節をつかさっており、体温が低いということは、ベタベタ、ネバネバ、ザラザラの血液のサインということです。体温が1℃下がるとリンパ球の働きが悪くなり、免疫力は30%ダウンすることがわかっています。一般的に免疫力が高まる体温は36.5~37℃未満といわれています。
子宮の血流改善で月経痛が緩和される
本来、血液がきれいな状態であれば、月経痛は起こらず、経血もサラサラしているのです。つまりドロドロした経血なら血液が汚れているという可能性も。月経痛がひどい、経血がドロドロしているような人はまずは血液のおそうじを。子宮への血液の流れがスムーズになれば、経血はサラサラになり、月経痛も緩和されます。
次回は血液のおそうじスープの素を使ったアレンジレシピをご紹介します。
参考書籍/
『中性脂肪減×高血圧改善×動脈硬化予防 1日1杯血液のおそうじスープ』(アスコム)
文/庄司真紀