FYTTE

Diet
CATEGORY : ダイエット |食べる

コスパよし、糖質オフ、ふわふわした口当たりが魅力でしかも簡単♪ はんぺんを使った手作りの伊達巻 #Omezaトーク

Share
伊達巻き

FYTTEの連載「栄養クイズ」で、“伊達巻きを手作りするときに、はんぺんがよく使われる”ことを知った私。「そもそも伊達巻きって、手作りできるの?」と思いながらレシピを検索したところ、数々のレシピにヒットしました。卵とはんぺんで作る手作りの伊達巻き、さてお味は…?

監修 : FYTTE 編集部

ダイエット専門誌として1989年に雑誌創刊し、2016年よりWEBメディアに。ダイエットはもちろんのこと、ヘルスケア、ビューティなど体の内側からも外側からも美しくかつ健康でいるための体づくりのノウハウを、専門家への取材とともに紹介。“もっと、ずっと、ヘルシーな私”のキャッチフレーズとともに、編集部員も自らさまざまなヘルシーネタを日々お試し中!

Contents 目次

おせち料理の中でも人気の伊達巻き。かなり甘くてダイエット的にはひるんでしまうのと、1本まるまる購入するのはちょっと値段が…と、ついちゅうちょしてしまいます。
さて、はんぺんを使った手作りの伊達巻きのレシピはさまざまなバリエーションがありましたが、私が選んだのは、卵5個、はんぺん2枚を使った作り方です。甘みには砂糖とみりんを使います。いくつかのレシピを見比べて、甘さを控え過ぎないものをチョイス。そのうえではんぺんの量に合わせて塩を少し減らしたり、甘みをさらに調整したりと、自分なりにアレンジを加えています。

はんぺん

まずは、はんぺんをビニール袋に入れてつぶし、ボウルに入れたら調味料を加えて混ぜます。卵を1つずつ割り入れてさらに混ぜます。私は電動の泡立て器を使用しました。

すべての材料を合わせる

すべての材料を合わせたらフライパンで焼きます。熱したフライパンの底をぬれ布巾でジュっと冷やしてから生地を流し入れるというホットケーキの要領で行ったら、こげつきが少なく済みました。弱火で8~10分焼いてからひっくり返すのですが、私は卵がかたまりきらない状態でひっくり返したため、半熟の生地が横に飛び出し大いに焦りました(ここであきらめないことが肝心です。なんとかなります!)。ひっくり返す前に、竹串で生地のかたさを確かめたほうがいいかもしれません。

焼き上がったら巻きすで巻きます。巻きすがなければラップでもよいそう。ただ予想以上に熱いので、巻きすを使わない場合はクッキングペーパーを重ねるなど工夫する必要がありそうです。
巻く際は切れ目を入れればスムーズにいくのに、そこまで考えが至らず強引に突き進む私。折れそう(心が)! 巻けない(負けない)! 心の中で大騒ぎしながら何とか巻き終えました。両端を輪ゴムでとめて、ひと晩、冷蔵庫で寝かせます。写真の下段は、寝かせたあとの様子です。ああ、焦げていますが、ひとまずかたまっていますね。

伊達巻き

包丁を入れます。ドキドキしながら切ってみると、伊達巻きだー!

伊達巻き

特筆すべきは味です。甘過ぎず、適度に塩気もあり、ちょうどいいです。甘党の家族にも、そこまで甘いものが好きではない家族にも大好評でした。しっとりふわふわな口当たりもクセになります。でき上がりの量は約480g。いくつかの市販の伊達巻きの栄養成分表と自分の使用した材料の数値を比較したところ、糖質は3分の1ほどカットされているようでした。とは言ってもカロリーはしっかりあるので、食べ過ぎには要注意です。かかった材料費は350円くらいでしょうか。コスパのよさには胸を張れます^^ みなさんも来年のおせち料理に、手作りの伊達巻きはいかがでしょうか。(編集まりりん)

Omezaトークとは…
FYTTE編集部員が、みなさんの朝のお目覚ましになるようなダイエット・美容・健康小ネタをお届けするコラムです。

連載・関連記事

関連記事

  1. Dietダイエットでも甘いおやつが食べたい…! “おいしく糖質オフ”しながら楽しめるドーナツ&チョコレートを発見! #Omezaトーク

    ダイエットでも甘いおやつが食べたい…! “おいしく糖質オフ”しながら楽しめるドーナツ&チョコレートを発見! #Omezaトーク

    0
  2. Dietキットはたったの68kcal! KALDIで見つけた「こんにゃく麺パッタイ」で気になりがちな糖質をオフ♪ #Omezaトーク

    キットはたったの68kcal! KALDIで見つけた「こんにゃく麺パッタイ」で気になりがちな糖質をオフ♪ #Omezaトーク

    0
  3. Dietお米を使ったプラントベースアイス⁉︎ 体にも環境にもやさしい森永製菓の「OKOMETOをご紹介! #Omezaトーク

    お米を使ったプラントベースアイス⁉︎ 体にも環境にもやさしい森永製菓の「OKOMETOをご紹介! #Omezaトーク

    0
  4. Diet白米なのに糖の吸収が穏やかに!? 誰もが望んでいた夢のような商品のお味とは? #Omezaトーク

    白米なのに糖の吸収が穏やかに!? 誰もが望んでいた夢のような商品のお味とは? #Omezaトーク

    0

おすすめの記事PICK UP