FYTTE

Diet
CATEGORY : ダイエット |食べる

暑いときは、体を冷やす効果のあるバナナがおすすめ!バナナを使ったおやつレシピ3選

Share
バナナとチョコレートのブラウニーの完成イメージ

バナナは栄養豊富で低カロリー。暑い南国で栽培されていることが多く、食べると体を冷やす効果が期待できると言われています。今回はそんなバナナを使ったおやつレシピをご紹介します。

Contents 目次

バナナのフライ<424kcal>

バナナのフライの完成イメージ

■材料(2人分)■
バナナ:2本
小麦粉:16g
卵:1個
パン粉:1カップ
揚げ油:適量
レモン:1/2個
セルフィーユ(あれば):少量

■つくり方■
(1)バナナは皮をむいて1本を3等分ずつに切り、小麦粉、溶き卵、パン粉を順につける。
(2)フライパンの底から2~3cmの高さまで揚げ油を入れて熱し、(1)を転がしながら、きつね色に揚げる。
(3)器に盛りつけ、縦半分に切ったレモンを添え、セルフィーユを飾る。

 

バナナのピッツァ<396kcal>

バナナのピッツァの完成イメージ

■材料(1枚分)■
バナナ:1本
ピザ生地(直径約16cmの市販品):1枚
ピーナッツバター:大さじ3
パン粉:大さじ1
グラニュー糖:大さじ1
ココナッツロング:少量
ディル(あれば):少量

■つくり方■
(1)バナナは皮をむいて5mm幅の輪切りにする。
(2)ピザ生地にピーナッツバターをぬってバナナを並べ、パン粉、グラニュー糖をふる。
(3)オーブントースター、または200度のオーブンで、(2)を焼き色がつくまで焼く。
(4)ココナッツロングはフライパンで空いりして焼き上がった(3)に散らし、ディルを飾る。

 

バナナとチョコレートのブラウニー<385kcal>

バナナとチョコレートのブラウニーの完成イメージ

■材料(2人分)■
バナナ:2本
くるみ:30g
薄力粉:200g
ベーキングパウダー:小さじ1
製菓用チョコレート:100g
バター:50g
卵:1個
砂糖:50g

■つくり方■
(1)バナナは皮をむいてざっとフォークでつぶし、くるみは粗く刻む。
(2)薄力粉とベーキングパウダーは合わせてふるう。
(3)チョコレートは薄く切り、バターは角切りにし、いっしょに湯せんにかけて溶かす。
(4)ボウルに卵をほぐし、砂糖、(3)、バナナ、(2)の順に加えてよく混ぜ、くるみを加えてざっと混ぜる。
(5)パウンド型の内側にオーブン用シートを敷き、(4)の生地を流して表面を平らにし、180度のオーブンで20~25分焼く。
(6)粗熱がとれたら型をはずしてシートをとり、食べやすい大きさに切り分ける。

暑い夏には、おやつにバナナを活用して、おいしく体をクールダウンさせてみませんか?

 

文/FYTTE編集部

連載・関連記事

関連記事

  1. Diet夏に話題のバナナジュースは秋のおめざにもぴったりだった! #Omezaトーク

    夏に話題のバナナジュースは秋のおめざにもぴったりだった! #Omezaトーク

    47
  2. Diet中村アンの美ボディの秘訣は朝バナナ! 美容にもうれしいバナナレシピが食べられるカフェが期間限定オープン!

    中村アンの美ボディの秘訣は朝バナナ! 美容にもうれしいバナナレシピが食べられるカフェが期間限定オープン!

    65
  3. Diet何をどのくらい食べればいい? トレーニング前にとるといい食材とは?

    何をどのくらい食べればいい? トレーニング前にとるといい食材とは?

    127
  4. Diet食べ過ぎた翌日や時間のない朝に!「ほうれん草とバナナのスムージー」#明日の朝ごはん

    食べ過ぎた翌日や時間のない朝に!「ほうれん草とバナナのスムージー」#明日の朝ごはん

    220

おすすめの記事PICK UP