FYTTE

Diet
CATEGORY : ダイエット |レシピ

小さいけれど効果的!「ごま」を使ったレシピでぽっこりお腹解消

Share

Contents 目次

★ごまを使った簡単おすすめレシピ

いろんな野菜でアレンジ自由自在!
「グリーンアスパラのシャキシャキごまあえ」

グリーンアスパラのシャキシャキごまあえ

<1食分141kcal>

 

■材料(2人分)■

アスパラガス 6本

松の実 10g

いりごま(白) 30g

砂糖 小さじ1

薄口しょうゆ 小さじ1

 

■作り方■

(1)アスパラガスはかたいところを包丁でむいて塩ゆでし、5cm長さに斜め切りする。松の実はフライパンで軽くからいりする。

(2)炒りごまをすり鉢で香りがたつまですり、砂糖としょうゆを加えて混ぜる。

(3)(2)で(1)をあえる。

 

クイックおつまみでおもてなしにも!
「黒ごま&チーズのお手軽カナッペ」

黒ごま&チーズのお手軽カナッペ

<1食分456kcal>

 

■材料(2人分)※6個分■
練りごま(黒) 大さじ3
はちみつ 大さじ11/2
バージンオリーブオイル 適宜
バケット 薄切り6枚
カマンベールチーズ 6切れ

■作り方■
(1)練りごま、はちみつ、オリーブオイルをよく混ぜあわせる。
(2)バケットをオーブントースターでカリカリに焼いて(1)を塗り、カマンベールチーズをのせる。

 

ほんのり甘いヘルシーおやつ
「さつまいものホクホクごま団子」

さつまいものホクホクごま団子

<1食分588kcal>

 

■材料(2人分)■
さつまいも 200g
<A>
・砂糖 小さじ1
・シナモンパウダー 少々
・卵黄 1個分
・塩 少々

炒りごま(白・黒) 各50g
サラダ油 大さじ2

■作り方■
(1)さつまいもは蒸し器で蒸し、竹串が中まで刺せるくらい柔らかくなったら、皮をむいてマッシャーでつぶす。※なければフォークでもOK。
(2)(1)に<A>を加えて混ぜて6等分にし、直径3cmくらいのボール状にまとめたら上下をつぶす。すべての表面にごまをまぶしつけておく。
(3)フライパンにサラダ油を入れて熱し、(2)の表面をこんがりと揚げ焼きする。

写真/安井真喜子

連載・関連記事

2/2ページ

関連記事

  1. Dietなんだかやる気が出ない…そんなときこそ「煮込みおかず」! 不調を整えるおすすめレシピ3選

    なんだかやる気が出ない…そんなときこそ「煮込みおかず」! 不調を整えるおすすめレシピ3選

    0
  2. Dietおいしくって止まらない! 体を内側から整えるなつめやクコの実などがたっぷり“薬膳グラノーラ” #Omezaトーク

    おいしくって止まらない! 体を内側から整えるなつめやクコの実などがたっぷり“薬膳グラノーラ” #Omezaトーク

    0
  3. Healthcareうるおい&便秘解消に!ごまレシピを1週間チャレンジ【オトナのゆるビューティライフ】

    うるおい&便秘解消に!ごまレシピを1週間チャレンジ【オトナのゆるビューティライフ】

    114
  4. Healthcare消化器の名医、川本徹先生に聞く! ヨーグルトを食べるなら何時? 腸を元気にする「酪酸菌」を増やす食材は?≪ヨーグルト研究家 花映の腸内研究エキスパート対談2・前編≫

    消化器の名医、川本徹先生に聞く! ヨーグルトを食べるなら何時? 腸を元気にする「酪酸菌」を増やす食材は?≪ヨーグルト研究家 花映の腸内研究エキスパート対談2・前編≫

    0

おすすめの記事PICK UP