FYTTE

Diet
CATEGORY : ダイエット

ご飯は大盛りにしています・・・。

Share
ご飯は大盛りにしています・・・。

監修 : 伊達 友美 (管理栄養士)

ダイエットカウンセラー。管理栄養士。NPO法人WWFPO(女性ウェルネス食推進機構)理事長。日本抗加齢医学会認定指導士。戸板女子短期大学食物栄養科ビューティ&ウェルネス講師。自ら25kgのダイットに成功した経験を持ち、栄養学×食事法×睡眠×ダイエット×メンタル×フェムケアといった幅広い知識をもとに、これまでに35年間、食改善アドバイスを行う。制限型の食事ではなく、代謝アップの栄養をプラスする「プラス栄養メソッド®︎」を基本とした指導法が女性を中心に人気を博し、メディアにも多数出演。
https://dateyumi.com/
https://www.wwfpo.org/

Contents 目次


皆さん、白いご飯をモリモリ食べてますか?
相変わらず、「炭水化物抜き」とか
「糖質OFF」系のダイエットが人気ですが
これも合う人と合わない人がいますからねbearing
肥満度の高い欧米人の方なら
合う人も多いのですが
お米を食べなくなって肥満や糖尿病が
増えてしまった日本では
合わない人の方が多いでしょう。
そもそも、ダイエットするなら
「食べ過ぎているものがあればそれを減らす」
ということが基本。
ご飯を1日、お茶碗5杯以上食べていて太った
という人ならご飯を減らさないといけませんね。
ちなみに成人女性が1日に必要な穀物をご飯で摂る場合
“お茶碗4杯”が目安量です。
でも、現代の日本人はそんなにご飯を
食べていませんから・・・。
ごはんはどちらかというと
足りていない人の方が多いのです。
だから日本人でヤセなくて悩んでいる人には
もっとご飯を食べてみてください。
とオススメしています。

そこで書いた本がコチラ
「大盛りご飯を食べてもやせる技術」
という、男性向けのダイエット本。
http://www.ikedashoten.co.jp/book-details.php?isbn=978-4-262-16531-8
~伊達式食べ合わせダイエット~
というサブタイトルがついておりまして
基本的には足りない栄養を
上手にプラスする”ちょい足し”などの
コツをまとめました。
もちろん、女性の方にも読んでいただければ・・・。
わりと文章メインの内容ですが
所どころに入っているイラストが
なかなか面白いですよ。
興味のある方は、是非ご参考にどうぞ。

ちなみに私は最近、
ごはんを大盛りにしています。
このごろ色々な方に「やせました?」
と聞かれるのは
そのせいでしょうか・・・。

関連記事

  1. Healthcare健康的な食事をしていても、睡眠時間5時間以下は要注意! 海外研究でわかった糖尿病リスクとは?

    健康的な食事をしていても、睡眠時間5時間以下は要注意! 海外研究でわかった糖尿病リスクとは?

    0
  2. Healthcare妊娠糖尿病の対策はプチ断食でも大丈夫? 海外研究がカロリー制限との効果を比較

    妊娠糖尿病の対策はプチ断食でも大丈夫? 海外研究がカロリー制限との効果を比較

    11
  3. Diet糖質制限ダイエットに大活躍の予感☆ 糖質ゼロでもおいしい「日の出調味料シリーズ」

    糖質制限ダイエットに大活躍の予感☆ 糖質ゼロでもおいしい「日の出調味料シリーズ」

    54
  4. Beauty冷え性に効くお風呂の入り方を入浴の専門家に聞きました!

    冷え性に効くお風呂の入り方を入浴の専門家に聞きました!

    97

おすすめの記事PICK UP