CATEGORY : フィットネス |エクササイズ
立ったままでOK! 全身の脂肪を燃焼するエクササイズ[お腹やせルーティン#16]
![立ったままでOK! 全身の脂肪を燃焼するエクササイズ[お腹やせルーティン#16] サイドステップ](https://fytte.jp/news/wp-content/uploads/2022/06/image001-76.jpg) 
                                                        
                        立ちながらできるエクササイズは、家事や仕事など立ち作業のスキマ時間を有効活用してできるのがうれしいポイントです。今回は肪燃焼効果のある、立って行うエクササイズを4つご紹介。お腹引き締め効果のあるツイスト動作や、全身やせが叶う有酸素運動など、本格的な夏に向けてボディラインをスッキリさせたい人は、ぜひ今日からトライしてみてください!
Contents 目次
立って行う脂肪燃焼系エクササイズ4選
<1>サイドステップ
(1)
両脚を腰幅に開いて、まっすぐ立ちます。
(2)
両腕は肩の高さで横に広げて、手は軽くにぎります。
(3)
片脚を斜め後ろにクロスするように引いて交差させ、ひざを曲げます。同時に、反対側の腕も上体ごとねじりながら同じ方向に動かします。顔はねじったほうに向けましょう。左右交互に行います。
回数の目安:20回
【POINT】
バランスが崩れないよう、ひとつずつの動作をていねいに行いましょう。
<2>アッパーダッシュ
(1)
脚を閉じてまっすぐ立ち、腕はひじを曲げ、手は軽くにぎります。
(2)
上半身を腰から前に傾け、その場でダッシュをしながら左右交互の腕でアッパーをします。
回数の目安:20秒
【POINT】
できるだけ速いスピードで行いましょう。ひじは90°の角度をキープしましょう。
<3>ボクシングツイスト
(1)
両脚を肩幅より少し大きく開き、ひざを軽く曲げて立ちます。
(2)
腕はボクシングのようにひじを曲げて体の横にセットし、にぎった手をあごの下にもってきて、わきを締めます。
(3)
腕と一緒にお腹を左右にねじります。
回数の目安:20秒
【POINT】
腹筋を意識してテンポよくツイストしましょう。頭や骨盤を動かさないように、ろっ骨だけを動かすイメージで行いましょう。
<4>パンチダッシュ
(1)
まっすぐに立ち、腕はひじを曲げてわきを締めます。
(2)
その場でダッシュしながら、左右交互の腕でパンチします。
回数の目安:20秒
【POINT】
慣れてきたらスピードアップしてすばやく行いましょう。
文/FYTTE編集部
 
    ![ぽっこりお腹でもう悩まない! たるんだ下腹を凹ませる[お腹やせルーティン#18]](https://fytte.jp/news/wp-content/uploads/2022/07/image001-70-320x243.jpg)
![ぼってりシルエットは卒業! ガンコな腰周りのぜい肉を落とす[お腹やせルーティン#17]](https://fytte.jp/news/wp-content/uploads/2022/07/image001-50-320x243.jpg)
![お腹周りにじわじわ効く…! 運動が苦手でも簡単にできる[お腹やせルーティン#23]](https://fytte.jp/news/wp-content/uploads/2022/10/image001-70-320x243.jpg)
![わき腹のプヨプヨ肉を撃退! メリハリボディを作る[お腹やせルーティン#22]](https://fytte.jp/news/wp-content/uploads/2022/09/image001-42-320x243.jpg)