FYTTE

Fitness
CATEGORY : フィットネス |ヨガ

ストレッチと筋力アップが同時に行える! Sラインの美ボディをつくるYogaポーズ

Share
四つん這いで右手左足を伸ばしているアンジェラさんのヨガポーズ

前回の記事では基本のヨガのポーズ『下向きの犬のポーズ』でしっかりとストレッチをし、そして腕と背中の筋力をつけて美しい姿勢を手に入れましょう! というテーマでした。
今回も”美と強さ”というのをテーマにどこから見ても美しい体をつくるポーズをアンジェラ・磨紀・バーノンさんの教えていただきました。夏前に体のラインを整えたい人はこのポーズを週に4回行いましょう!

監修 : アンジェラ・磨紀・バーノン (ヨガスペシャリスト)

プロサーファー、モデル。日本人の母とアメリカ人の父の間に生まれ、18歳まで日本で育ち、その後ハワイに移住。サーフィン雑誌やテレビ番組でモデルやパーソナリティなど幅広く活動し、ハワイではプロサーファー・カリスマロコサーファーとして大人気に。サーファーの傍ら、ヨガのスペシャリストでもあり、ハワイアンヨガDVD「Hawaiian Life Style with Yoga」をリリース。健康的なヨガライフを実践し、日本でもさまざまなイベントに出演。
公式ブログ
公式facebook

Contents 目次

美しいライン&姿勢を手に入れる秘訣は何?

山の上から眺めた景色

今回のテーマは”Beauty&Strength”(美と強さ)

ここ数年、ヨガの人気がずっと続いていますね。特にここ最近ハワイでは女性もしっかりと筋肉がついている体が美しいと見られており、多くの女性が日頃からヨガを行う習慣になっています。

ヨガの素晴らしいところは、体全体をストレッチできると同時に筋力を鍛えることができるという部分。そして頭がクリアになり、心は落ち着くというメリットもあります。

また、ヨガを行うことで柔らかくてしなやかな質のよい筋力をつけ、体をしっかりと引き締め、美しいライン&姿勢を手に入れています。女性にとって体のラインも姿勢もとっても大事。姿勢が美しいと若く見えるし、肺や内臓も元気でいられます。

そんな美しい姿勢をつくり上げるには体の中心部である背骨をしっかりと支える筋力が重要なのです。今回はその背骨をバランスよく、前からも後ろからもサポートができるようにしっかりと背筋と腹筋を鍛えていきましょう!

どこから見ても美しい体をつくるヨガポーズ

夕暮れ時の海の景色

次に背骨のバランスを整え、どこから見ても美しい体をつくるポーズを紹介していきます。

四つん這いで右手左足を伸ばしているアンジェラさんのヨガポーズ

1.まず、肩の真下に指先を大きく広げて手を置き、ひざを腰幅に開いて四つん這いの姿勢をつくります。お腹に力を入れながらへこまし、反り越しにならないように背骨をまっすぐにしたらゆっくりと右腕を持ち上げ前に伸ばします。このとき、肩から手首までを一直線にします。バランスが保てるようなら右腕と反対側の左脚を持ち上げて一直線に伸ばします。

四つん這いで右手左足を縮めているアンジェラさんのヨガポーズ

2. 次に、できるだけ体の重心を中央に保ち息を吸いながら伸ばしたら、吐きながら伸ばしているひじとひざをつけます。できるだけひざをお腹に引き寄せながら、ひじとひざをくっつけたら、ゆっくりと腕と足を伸ばし元の体勢に戻ります。

これを呼吸と共に行います。ゆっくりと呼吸に合わせながら、そして毎回息を吐くごとにお腹に力を入れてひじとひざを引き寄せる動作を片方8回ずつ行ったら終了。

簡単でシンプルなポーズですが、しっかりとどこに効いているのか意識しながら行うと効果抜群です! 今年の夏は体のラインが出るワンピースに水着を着て楽しむぞ〜!と目標をお持ちの人は、週に4回でいいのでぜひ夏まで行ってみてください。

続けることが結果につながりますのでしっかりと日々の習慣にしてみてください!
You can do it!

 

*写真は本人によるもの。

関連記事

  1. Healthcare「体がかたくなった」は動脈硬化進行のサイン! 専門家が伝授する、座ってできる血管をやわらかくするストレッチ

    「体がかたくなった」は動脈硬化進行のサイン! 専門家が伝授する、座ってできる血管をやわらかくするストレッチ

    0
  2. Diet代謝と筋肉量の関係は? ご飯の「糖」と砂糖の「糖」は同じもの? ダイエットに欠かせない知識を身につけよう! ~EICO式ダイエットのコツ~

    代謝と筋肉量の関係は? ご飯の「糖」と砂糖の「糖」は同じもの? ダイエットに欠かせない知識を身につけよう! ~EICO式ダイエットのコツ~

    0
  3. Healthcare五臓につながる経絡を伸ばして不調を解消! 尹 生花先生が伝授する、冬から春にかけて習慣にしたい『臓活ストレッチ』

    五臓につながる経絡を伸ばして不調を解消! 尹 生花先生が伝授する、冬から春にかけて習慣にしたい『臓活ストレッチ』

    0
  4. Fitnessイスに座ったままできる! ダイエットの効率を高める姿勢改善トレーニング

    イスに座ったままできる! ダイエットの効率を高める姿勢改善トレーニング

    0

おすすめの記事PICK UP