Share
-
お気に入り
59
ガチガチにこわばった首の筋肉をほぐすエクササイズ「僧帽筋リリース」。頭や腕など、自分の体のパーツの重みを使うのでよけいな力を入れずに、こわばりを自然にリリースできる方法をご紹介します。
- 監修
- 八木 知美
首のつけ根をほぐす「僧帽筋リリース」
《やり方》
【1】あぐらで座り手を後頭部に当てる
床にあぐらをかいてラクに座る。両手を組み合わせて後頭部に当てる。
【2】首を左右に振る
首を前に下げ、「イヤイヤ」をするように左右に振る。気持ちいいと感じられる範囲で好きなだけくり返す。
<Point>
背筋はムリに伸ばさず、自然に丸めてラクな姿勢で行う。自分の頭の重みを利用して、僧帽筋のこわばりをほぐす。
イラスト/武曽 宏幸
連載・関連記事
-
-
八木 知美
女性専用パーソナルトレーニングサービス『Torana Body Making』の監修者兼トレーナー。モデル、イベントのMC、情報番組のキャスターとして活躍。その後、全米ヨガアライアンスのプログラムを学び、シドニーのフットネス専門学校でCertificate III in Fitness とAEDの資格を取得。現在、オーストラリアと日本にて、ヨガとフィットネスを教えている。
Share
Share
-
お気に入り
59