Share
-
お気に入り
49
スクワットに脚を上げる動作(レッグリフト)を入れると、お尻や太ももの外側、ハムストリング、さらには体幹を鍛えることもできます。ひざ裏を伸ばして行えば脚の裏側のストレッチにも。疲れたら寝ながらできる内転筋(内もも)トレーニングに切り替えてムリせずに行ってみよう。今回は短時間で効果の出る筋トレ動画をFYTTE公式インスタグラムからお届けします。
- 監修
- FYTTE 編集部
<1>寝ながら太ももを鍛える「内ももアダクション」
<2>下半身全体に効果あり「スクワットレッグリフト」
<3>「ロシアンツイスト」で全身のシェイプアップ!
文/FYTTE編集部
連載・関連記事
-
-
FYTTE 編集部
ダイエット専門誌として1989年に雑誌創刊し、2016年よりWEBメディアに。ダイエットはもちろんのこと、ヘルスケア、ビューティなど体の内側からも外側からも美しくかつ健康でいるための体づくりのノウハウを、専門家への取材とともに紹介。“もっと、ずっと、ヘルシーな私”のキャッチフレーズとともに、編集部員も自らさまざまなヘルシーネタを日々お試し中!
Share
Share
-
お気に入り
49