FYTTE

Healthcare
CATEGORY : ヘルスケア |メンタル

新型コロナのせいで産後うつが重くなる? 海外研究によると…

Share
ひざを抱えてうつむく女性

ただでさえ心身ともにストレスがかかる妊娠と出産。コロナ禍では、勝手が違って大変なのではないかと容易に想像されます。そうしたなかで、このたび、新型コロナ関連の不安や失望から、出産前後のうつ病、不安障害、PTSDが増加しているという報告がありました。もともとメンタル面で問題があった人では特に多かったそうです。

監修 : 星 良孝 <ステラ・メディックス>

ステラ・メディックス代表取締役社長 獣医師/ジャーナリスト
専門分野特化型のコンテンツ創出を事業として、医療や健康、食品、美容、アニマルヘルスの領域の執筆・編集・審査監修を担っている。東京大学農学部獣医学課程を卒業後、日本経済新聞社グループの日経BP社において「日経メディカル」「日経バイオテク」「日経ビジネス」の編集者、記者を務めた後、医療ポータルサイト最大手のエムスリーなどを経て、2017年に会社設立。YouTubeステラチャンネルでもヘルスケアの話題を発信。
YouTube:https://youtube.com/@stellach

Contents 目次

2020年5月〜8月に米国で調査

妊婦

出産前後の期間は、精神的に特に不安定になりやすく、産後うつも一定の割合で見られます。日本でも産後うつの問題がクローズアップされるようになっています。新型コロナウイルス感染症の関連も疑われています。

そこでこのたび、ハーバード大学の研究グループは、新型コロナウイルス感染症のパンデミックが出産前後の女性にどのように影響しているか調べてみました。

対象としたのは2020年5月から8月にかけて妊娠中または出産直後だった米国女性1100人余り。新型コロナウイルス感染症に関連した健康上の心配事や悲しい体験を評価するための標準的な質問方法を使用したほか、メンタル面での症状について、現在の状態や過去の診断などを調査しました。

精神的なストレスを感じる人が増加

思い悩んだ様子の子育て中の女性

こうして浮かび上がったのは、うつ病、不安症、PTSDの増加です。パンデミック以前、産後うつの割合は一般的に15〜20%と考えられていましたが、それが約36%(3人に1人)に増え、不安症は約23%(5人に1人)、PTSDは約10%(10人に1人)に見られました。

以前にメンタル面の病気で診断を受けた人のグループでは、診断を受けていない人たちに比べて、これら3つの症状の割合が1.6〜3.7倍でしたが、過去の病気に関係なく、精神的なストレスの増加が見られました。パンデミックにより強い悲しみや喪失感、失望などを抱いた人は全体の9%を占め、特にこのグループでは精神的な症状を示す割合がおよそ5倍、パンデミックのせいで「健康をかなり心配」しているグループ(18%)では最大で4倍でした。

今回の研究参加者は主に口コミやSNSなどを通じて集めたため、90%が白人で大学教育を受け、配偶者と暮らしている経済的には恵まれている女性で、データは偏っている可能性もあると研究グループ。また、研究の性質上、因果関係は確立できません。

それでも研究グループは、パンデミックの初期、感染リスクに対する恐れから、家族や友人の支援など通常であれば得られる助けがうまく受けられずにいた点を指摘。新型コロナに関連した心配や悲しい体験のせいで、精神的な症状を示す確率が高くなっている可能性があると結論。パンデミック以降、オンラインの利用など革新的な環境も整いつつあるため、メンタル面でのケアが必要な人は積極的に求めてほしいと励ましています。

<参考文献>

COVID-19 May Deepen Depression, Anxiety, and PTSD Among Pregnant and Postpartum Women
https://www.brighamandwomens.org/about-bwh/newsroom/press-releases-detail?id=3743

Liu CH, Erdei C, Mittal L. Risk factors for depression, anxiety, and PTSD symptoms in perinatal women during the COVID-19 Pandemic. Psychiatry Res. 2020 Nov 4:113552. doi: 10.1016/j.psychres.2020.113552. Epub ahead of print. PMID: 33229122.
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/33229122/
https://www.sciencedirect.com/science/article/abs/pii/S0165178120332133

関連記事

  1. Healthcareお母さんの睡眠の質が悪化する理由。 海外研究が指摘する睡眠パターンの問題とは?

    お母さんの睡眠の質が悪化する理由。 海外研究が指摘する睡眠パターンの問題とは?

    34
  2. HealthcareSNSでのコロナ関連情報のチェック、うつ病やトラウマのリスクに!? 海外研究の報告

    SNSでのコロナ関連情報のチェック、うつ病やトラウマのリスクに!? 海外研究の報告

    26
  3. Healthcareやっぱりメンタルにも効くエクササイズ! 海外研究では中強度の有酸素運動でうつ症状が半減

    やっぱりメンタルにも効くエクササイズ! 海外研究では中強度の有酸素運動でうつ症状が半減

    27
  4. Healthcareストレスと喘息に関係アリ? 背景には自律神経の乱れの影響も

    ストレスと喘息に関係アリ? 背景には自律神経の乱れの影響も

    39

おすすめの記事PICK UP