FYTTE

Healthcare
CATEGORY : ヘルスケア |不調

便秘の理由が足相から明らかに! しっかり『力める』お腹を作る足刺激テクニック

Share
トップ画像

足から全身に働きかけることで健康的な毎日を生み出す「足ウェルネスⓇ」というライフスタイルを提唱している足のひと 鈴木きよみさん。足裏に表れる表情を読み解き不調の原因を見出す、先生の足相診断をレポートします。今回のモニターさんは、ひどい外反母趾で腰痛があり、便通の乱れにもお悩みです。足相から、じつはすべての悩みがひとつにつながっていたことが判明します! お悩みを解消する足刺激テクニックをお伝えします。

監修 : 鈴木 きよみ (足のひと®)

足のひと®(足読み師/足裏研究家)
https://kiyomi-suzuki.jp/ 
「めん棒ダイエット®」考案者
東京・自由が丘を拠点に30万人以上の足を診てきた経験豊富なセラピスト。足を見て全身の不調を探る診断法「足相診断®」と、足学に基づき不調を整える技術「きよみ式ゾーンセラピー®」を確立。足と体のつながりに着目し、高齢化社会に向けて「歩ける寿命」を延ばし、人生を楽しむためのライフスタイルとして「足ウェルネス®」を提唱。
著書に「めん棒ゾーンセラピーですぐやせっ!」(学研)、ほか多数。
また、現在は施術のかたわら、より多くの方に自分自身で不調や未病を改善してほしいという想いから、公式LINEやオンラインサロンにて誰でも簡単にできる「足読み法」や「養生法」を発信。
https://lin.ee/M6g8BnO

インスタグラムやTikTokでも足ウェルネスの最新情報、足相や足刺激テクニックをわかりやすく解説中です。ぜひご覧ください!
https://www.instagram.com/anpiel_kiyomi/
www.tiktok.com/@kiyomi_anpiel

Contents 目次

ひどい外反母趾で、足裏に筋肉がつかずふにゃふにゃ状態に…

今回のモニターは、会社員をしている50代半ばの生クリームさんです。ランニングでは5kmを軽々と走ってしまうほど、ふだんから体を鍛えています。

モニターさん首から下画像

生クリームさん:「1年中、毎日のように腰痛があります。また、便通の乱れも悩みで、下剤を飲まないとお腹が張って苦しいほどです」

生クリームさんは、足の親指の上を人さし指がクロスしてしまうほど、外反母趾がひどい状態です。実際は体にかかる負担を抱えながらも、運動を続けてこられたのですね。

モニターさん足の甲画像

生クリームさん:「外反母趾の専門病院にも行ってテーピングなどの治療もしましたが、あまり効果が感じられません。そのうちに、歩けるし動けるのだからこのままでもいいか、と思うようになって、今はとくに対策をしていません。ずっと腰痛がありますが、しょうがないかな、と思っています」

きよみ先生:「特に生活に不便を感じていないのですね。外反母趾は骨格の問題でもあるので、とくに女性はお母さんから遺伝することが多いのですよ」

生クリームさん:「私ほどひどくはないですが、母も外反母趾でしたね」

きよみ先生:「日常生活で困らないとしても、外反母趾の問題として大きいのは、土踏まずのアーチが浅くなって偏平足になってしまうことなのです。土踏まずの部分には胃、十二指腸、膵臓、大腸など、お腹にある内臓のゾーンが集まっています。偏平足になると、これらの内臓の働きが弱くなります。また、アーチによる反発で足裏が刺激されないと、腹筋がつきづらくなります。うまく力むことができないので便秘になりやすく、下痢もしやすくなります」

生クリームさん:「まさにその通りです! 便通が悪く困っています」

●足裏のゾーンマップ
ゾーンマップ画像

きよみ先生:「高齢者は便秘になりやすいのですが、これは腹筋が減ることが一因です。腰痛に悩む人も増えますが、こちらも腹筋の減少が問題なのです」

外反母趾から引き起こされた偏平足が、腹筋不足にもつながってしまうとは驚きました。しかも、便通の悩みも腰痛も、同じ腹筋不足から生じているのですね!

きよみ先生:「生クリームさんの便秘は、大腸そのものの問題というより、土踏まずのアーチがないことで起きている問題です。ですから、整腸剤などを飲んでもよくならないのです。これから土踏まずを中心にしっかり足刺激をしていきましょう。アーチができてくると、お腹に力が入りやすくなって便通がよくなるはずですよ」

土踏まずのアーチを作ることは、力めるお腹を作ることにもつながるのですね!

また、生クリームさんの人さし指は、常に宙に浮いて力が入っていないため、筋肉が落ちてブラブラの状態です。5本の指がすべてしっかりと使われていないと、足裏に正しい筋肉がつきづらく、ふにゃふにゃと弾力がない感触になってしまうのだそうです。

きよみ先生:「クロスしてしまっている指を、なるべく並んでいる状態に戻してあげてください。人さし指に力が入るようになると足裏に筋肉がつき、体の重心が正しい位置に戻りやすくなります。腰を支える腹筋もつきやすくなり、腰痛もよくなるはずです」

●クロスしている人さし指を、もとに戻す
モニターさん足の甲画像

●指が横並びの状態
モニターさん足の甲画像

生クリームさん:「こうして指を横並びに戻しても、違和感はないですね」

1日に短時間でいいので、親指、人さし指、薬指のつけ根を、テーピングでゆるく巻いて固定して歩くのもいいそうですよ。

生クリームさんのお悩みの腰痛や、便通の乱れは、どちらも外反母趾の影響で引き起こされていました。お悩みを解消するためには、アーチを復活させることと、5本指をしっかりと使うことで、お腹に筋肉をつけることが大事になってきます。

土踏まずのアーチを作り、足裏を鍛えるための足刺激テクニック

生クリームさんには、外反母趾による偏平足をよくするための足刺激テクニックがおすすめです。足裏の筋肉が鍛えられ、力みやすいお腹を作ることにもつながります。

【腎臓~輸尿管~膀胱のゾーンをプッシュ】
はじめに、足裏の反射区の基本的な部位である腎臓・輸尿管・膀胱のゾーンを流れで刺激します。体の不要な毒素を排出する働きを高めることで、全身の巡りをよくします。オイルやクリームをつけ、指圧棒を使ってしっかりと刺激しましょう。

●腎臓・輸尿管・膀胱のゾーン
ゾーン画像

【指先を刺激する】
足の指先をよく刺激すると体全体の血液が巡りやすくなり、足刺激の効果が高まります。指圧棒の先などでゴシゴシとこすって刺激しましょう。

モニターさん親指施術の画像

 

【胃のゾーンを刺激する】
偏平足の人は、胃の調子が悪くなりやすいので、胃のゾーンをしっかりと押して刺激しましょう。指の関節の角か指圧棒の先を当ててゾーン全体をプッシュします。

●胃のゾーン
ゾーン画像

【土踏まずを刺激する】
土踏まず全体を、指の関節の角か指圧棒の先を当てて、ゴシゴシとこすります。根気よく刺激を続けていくと、土踏まずのアーチがだんだんとくっきりと目立つようになり、偏平足が解消されていきます。

●土踏まず全体をゴシゴシとこする
モニターさん足裏画像

足刺激のあとは、血色がよくハリのある足に

生クリームさんは、きよみ先生の足刺激を受けている間、腎臓のゾーンや土踏まずへの刺激に痛みを感じている様子でした。

生クリームさん:「足刺激のあとは全身の血液がさーっと流れたような感じがして、体が温かくなってきました!」

足刺激前と比べて、足の様子はどうなっているでしょうか?チェックしてみましょう。

●足刺激前
モニターさん足裏ビフォー画像

●足刺激後
モニターさん足裏アフター画像

足刺激前は血色がなくくすんだ足色でしたが、足刺激後は全体的にピンク色になり、いきいきとした足色に変化していました。また、肌にハリが出て、足が元気な印象に変わっているのがわかりますね!

きよみ先生:「外反母趾による偏平足は、すぐに改善するものではありません。足刺激を始めてから1年くらいの年月をかけて、徐々によくなってくるはずですので、根気よく続けてみてくださいね。便通と腰痛のお悩みについては、すぐに結果が出てくると思いますよ」

最後に、生クリームさんに足相診断を受けた感想をお聞きしました。

生クリームさん:「自宅に帰ってから、少しでも足裏刺激しようとテニスボールで土踏まずを刺激しました。心なしか足裏の安定感が増した気がします。きよみ先生の本をこれからよく読んで、まじめに実践しようと思っています」

これから3週間の足刺激を行って、腰痛や便通が少しでもよくなるといいですね! 次回の記事でその後の体調や足相の変化をくわしくレポートします。

 

取材・文/牧内夕子 イラスト/湯沢知子

鈴木きよみ先生の足相学が1冊にまとまりました! 足をチェックするときに欠かせない、ゾーンMAPをはじめ、足の形、色、しわ、温度などのチェックポイント、各症状別の足相、そしてそれを解決すべきゾーンセラピーの方法などがわかりやすくまとまっています。初めてご自分の足裏を見るという方にも、足裏のケアを続けてきた方にも、すぐに役立つ1冊です。ご自身の体調管理を、足裏から始めてみてはいかがでしょうか。全国の書店、ネット書店で販売しています。

『すべての不調は足裏をみればわかる!』(ワン・パブリッシング刊)

『すべての不調は足裏をみればわかる!』

関連記事

  1. Healthcare3週間の足刺激で外反母趾の親指がまっすぐに! 腰痛も軽くなった実体験レポ

    3週間の足刺激で外反母趾の親指がまっすぐに! 腰痛も軽くなった実体験レポ

    0
  2. Healthcare「足刺激後のお茶」で、むくみがとれて足首がほっそり! 3週間のモニター体験による足相の変化は?

    「足刺激後のお茶」で、むくみがとれて足首がほっそり! 3週間のモニター体験による足相の変化は?

    0
  3. Healthcare足刺激を始めたら、足先がぽかぽかに! 寝つきも寝起きもよくなった3週間のモニター生活とは?

    足刺激を始めたら、足先がぽかぽかに! 寝つきも寝起きもよくなった3週間のモニター生活とは?

    0
  4. Healthcare“寝ながらスマホ”の習慣がある人は必見! 疲れ目を癒す足刺激テクニック

    “寝ながらスマホ”の習慣がある人は必見! 疲れ目を癒す足刺激テクニック

    0

おすすめの記事PICK UP