いつも優しくて、無条件に愛を注いでくれる、おじいちゃんおばあちゃん。
敬老の日は、大好きなおじいちゃんやおばあちゃんに、感謝を伝える日ですね。
そんな日にぴったりの体にも心にもやさしいレシピをご紹介します。
Contents 目次
おじいちゃん、おばあちゃんに心をこめてつくるレシピ
けれど、大人になってからは、会う回数が昔より減ってしまった‥。
なんてこともあるかもしれません。
だからこそ、敬老の日はとってもいい機会!
「いつもありがとう」「大好きだよ!」「これからもずっと元気で、長生きしてね!」
愛と感謝の気持ちをたくさん込めた、体に優しいごはんを作って、一緒に食卓を囲む。
そんな敬老の日の過ごし方、とっても素敵だと思います。
きっとおじいちゃん、おばあちゃんも喜んでくれるはずです。
おじいちゃん、おばあちゃんに食べてもらうなら、洋食より和食かな?
低脂質で、消化のいいおかずがいいなぁ。
やわらかいほうが食べやすいかな?
体調を崩さないように、免疫力が上がる食材を取り入れよう!
今日は、そんな風にいろんな想いを巡らせながらつくった、敬老の日にピッタリの、体にやさしいレシピをご紹介したいと思います。
豆腐と長芋のしんじょう~きのこあんかけ~
〈材料〉(4人分)
A
〇木綿豆腐・・・300g
〇長いも(すりおろす)・・・100g
〇にんじん(すりおろす)・・・40g
〇枝豆(塩ゆでしたもの)・・・正味40g(さやつきで約80g)
〇しょうが・・・1かけ(5g)
〇しょうゆ麹(しょうゆでも可)・・・小さじ1
〇みそ・・・大さじ1
〇片栗粉・・・大さじ2
玉ねぎ(薄切り)・・・60g
まいたけ・・・100g
だし汁・・・300ml
しょうゆ・・・大さじ1.5
みりん・・・大さじ2
水溶き片栗粉・・・片栗粉大さじ1、水大さじ2~
薬味ねぎ・・・お好み
〈つくり方〉
1 ボウルにAをすべて入れ、よく混ぜ合わせたら、4等分にして丸める。
2 蒸し器に入れ、弱~中火で約15分蒸す。
3 別の鍋に、大さじ2程度の水(分量外)、玉ねぎ、まいたけを入れ、しんなりするまで、弱火で蒸し煮をする。
4 3にだし汁、しょうゆ、みりんを加えて、ひと煮立ちさせたら、水溶き片栗粉を入れてとろみをつける。
5 器に2を盛りつけ、きのこあんかけをかけて、薬味ねぎを散らす。
※2の工程は、ラップを敷いた耐熱皿に入れて、上からもラップをかけ、600wのレンジで約5分加熱でもOKです。
おじいちゃんおばあちゃんをはじめ、一緒に食べる家族みんなが思わず笑顔になってしまうような、ほっこりレシピに仕上げました。
たんぱく質は、お肉やお魚ではなく、お豆腐にすることで消化がしやすくなり、胃腸への負担を減らします。食感も柔らかく、食べやすいのもうれしいですね。お豆腐と一緒に、しんじょうの生地に入れる長いもは、イモ類の中でも糖質が低くヘルシー。また、水溶性食物繊維が豊富なので、腸内環境を整えてくれます。
また、秋においしいきのこや、体を温めてくれる作用のあるしょうがには、免疫力を上げる効果があるので、冬に向かっていくこれからの季節は、積極的に取り入れたい食材です。あんかけには、だし汁を使用しうま味を引き出すことで、減塩効果もあります。今回は、かつおと昆布だしでつくりました。
彩りを添えてくれるにんじんにはビタミンA、枝豆にはビタミンB1が豊富に含まれ、皮膚や目などの粘膜を整えたり、糖の代謝、疲労回復や神経機能を維持したりする効果も期待できますよ。
敬老の日の食卓を彩る、体のことを考えた、やさしくおいしい一品です。
大切なおじいちゃんおばあちゃんに、ぜひつくってあげてください。