FYTTE

Diet
CATEGORY : ダイエット |食べる

【漫画レポート】こんにゃくが大活躍!? 10kgやせした1食500kcalの調整術

Share
ミホさん

2人目を出産後、なかなか体重が戻らず産後太りが気になり、人生初のダイエットを開始したミホさん(29歳)。生活の中に“ながら筋トレ”をとり入れ始め、運動習慣を身につけるのと同時に行ったのが食事内容の見直し。カロリーを調整するため、カロリー計算を始めたミホさんは、はたしてダイエットに成功することができたのか…?

Contents 目次

≫前回の内容はコチラ!

筋肉がついてきたら今度は食生活も見直しです。「まずはカロリー計算!食事量をおさえよう!」1日1500 kcal前後、3日で4200~4500 kcalを目標に、3日単位で調整しました。昼間食べすぎたな…と思ったら、こんにゃくステーキは市販のステーキソースをかけて食べ応え◎!甘いものにも気を使います。洋風スイーツを食べたいときはブラックコーヒーを牛乳たっぷりのカフェオレにして暴食をセーブ。歯ごたえがほしいときはこんにゃくゼリーをプラス!

1食あたり500 kcalの参考は老齢食!「え?ダイエット?じゃあこれあげるわ」管理栄養士の母からもらったメニューをもとに手作りメニューでカロリーダウン。ドカ食いの原因になる空腹…仕事終わりが一番腹ペコなので「スープ作っとこ!」根菜たっぷり野菜スープ…材料、にんじん…1本、大根…1/2本、ごぼう…1/2本、こんにゃく…1枚、鶏のささみ…250g、みそ…140g、ねぎ…1本。作り方(1)水7カップに食べやすく切ったねぎ以外の野菜と鶏ささみを入れ、根菜がやわらかくなるまで煮込む。ねぎは小口切りに切る。(2)みそを入れて味を調え、ねぎを入れる。パソコンで体重管理をしたり明確な目標をたててがんばった結果…

BEFORE69.0㎏、AFTER59.0㎏。身長173㎝、体脂肪率:22.0%5か月で-10㎏。「産後太りすっかり解消です!」

産後太りを解消させたミホさん。ダイエットのモチベーションが下がったときには、体重や体脂肪の変化を表したグラフを見てやる気アップにつなげたようです。ぜひ、参考にしてみてくださいね。

イラスト/猫嶋いおり

関連記事

  1. Diet【漫画レポート】「走るのムリ!筋トレもムリ!」なのに、24kgやせた運動法って?

    【漫画レポート】「走るのムリ!筋トレもムリ!」なのに、24kgやせた運動法って?

    71
  2. Diet【漫画レポート】-12kgやせに成功した読者の大豆製品活用法とおすすめレシピ

    【漫画レポート】-12kgやせに成功した読者の大豆製品活用法とおすすめレシピ

    53
  3. Diet【漫画レポート】7か月で-15kg!ダイエット成功者がドカ食いをやめた方法

    【漫画レポート】7か月で-15kg!ダイエット成功者がドカ食いをやめた方法

    58
  4. Diet【漫画レポート】1年で15kgやせ読者が心がけた4つの食事ルールとは?

    【漫画レポート】1年で15kgやせ読者が心がけた4つの食事ルールとは?

    79

おすすめの記事PICK UP