二の腕や背中まわりのたるんだ筋肉、どうにかしたいですね。スッキリ上半身をつくるカギは、肩甲骨にあります。体幹につながるパーツのひとつである肩甲骨は、ほぼすべての上半身の動きに関わっていて、肩甲骨がゆがむと体型のくずれに直結します。肩甲骨のゆがみは猫背の原因ともなり、老けて見えて絶対に損! この肩甲骨をはがすように重点的にほぐすストレッチでゆがみを解消して、美しい上半身を手に入れましょう!
Contents 目次
肩甲骨はがしストレッチで得られる効果とは?
肩甲骨周辺の筋肉をよく動かすには、胸骨と肩甲骨をつなぐ鎖骨が動くことが大切です。肩甲骨はがしストレッチを続けると、鎖骨が埋もれてしまっていた人も、きれいに見えるように! さらに胸を開いて呼吸をしやすくさせることで血流やリンパの流れがよくなり、首や顔のむくみも解消します。この循環がさらに改善すれば、二の腕や背中まわりもスッキリと引き締められるのです。
ストレッチの前にオススメ!【ボールマッサージ】
肩甲骨はがしストレッチを始める前に、ボールを使って手軽にできるマッサージを。体の前面(鎖骨まわり)をほぐし、肩甲骨を広がりやすくします。ストレッチの効果がよりアップしますよ!
(1)テニスボールやゴルフボールなど、中身が詰まった、かたいボールを用意し、左手に持ちます。
(2)ボールを左の鎖骨の下に軽く押し当てます。
(3)右手をボールを押さえている左手に添えて、鎖骨に沿ってボールを転がします。この動作を1分30秒。右の鎖骨も同様に行います。
ボールマッサージで鎖骨まわりが十分ほぐれたら、いよいよストレッチ。
寝ながらできて簡単なのに、肩甲骨だけでなく、体の軸となる背骨や骨盤のゆがみも整います。