CATEGORY : ヘルスケア |不調
約3,000人の女性と各専門医の声から誕生した女性限定クリニック「クレアージュ東京 レディースドッククリニック」 #Omezaトーク
![約3,000人の女性と各専門医の声から誕生した女性限定クリニック「クレアージュ東京 レディースドッククリニック」 #Omezaトーク クレアージュ東京 レディースドッククリニックの院内イメージ](https://fytte.jp/news/wp-content/uploads/2021/04/image001-700x395.png)
女性にとって必要な健診や医療を提供する完全女性専用クリニックの「クレアージュ東京 レディースドッククリニック」が3月23日(火)に開院! 女性に多い疾患や自分の体を知るうえで健診の重要性についての発表がありました。どんなクリニックなのかお届けします。
Contents 目次
すべての女性にとって必要な健診や医療を提供する女性専用クリニック「クレアージュ東京 レディースドッククリニック」の開院に先立って、先月メディア向け発表会が行われました。
筆者である私は、30代後半から自分の体の健康や変化を感じ、より健診に対して意識するようになったのですが、人間ドックを受けるにはちょっと高額だし時間もかかるしと先送りにしていました。クレアージュ東京で受けられる健診プランでは、手軽に受けられる『YOU健診』があり、より身近に受診できるのではないかと思っています。
発表会では開院の背景や女性特有の疾患、院内施設についても紹介がありました。
日本国内で受けられる施設の中で、女性特有の症状や疾患の検査にひとつの施設内で対応できる施設は過半数程度と言われており、特に女性の罹患率・死亡率が高い3つのがん(乳がん・子宮がん・大腸がん)に加え、子宮内膜症や子宮筋腫など、女性に多い疾患を総合的にチェックできる施設は少ないのが実情とのこと。一方でこれらの疾患を発症している人や亡くなっている人は増加傾向にあるそう。そして、もっとも女性のがん死亡数において、多いのは大腸がんだそうです。これらの疾患を早期発見、未然に防ぐための健診提供、女性が安心して快適に健診できる施設が重要であると考え、クリニック開院に至ったと話されていました。
クリニックの特長は8つ「女性専用、女性に必要な健診が充実、アフターフォローの充実、画像健診のWチェック、充実した内視鏡設備、高濃度乳腺(デンスブレスト)を結果表に記載、3Dマンモグラフィ対応、結果最短3週間」です。待合室はアロマの香りがするリビングのような開放的な空間で、居心地のよさを考えて快適に過ごせる空間となっていました。
検査着は人気スタイリスト百々千晴さんディレクションによるデザインで、体のラインが見えづらくゆったりと着られるとろみ素材や、落ち着いた紺色をとり入れています。体のラインが見えるのがイヤ、白色だと体が透けて見えるなど、クリニック開院に際して多くの女性の声を集めて完成した検査着は、それまで一般的とされてきた検査着の印象を一変しました。家で着ている部屋着やパジャマよりもはるかにいい! と思いました。
健診プランは主に3つで「レディースドックベーシック、レディースドックプレミアム、ライト」があり、さらに女性に必要な健診とされている「YOU健診」が設けられています。この「YOU健診」は、子宮・卵巣(Y)・大腸(O)・乳房(U)を対象とした検査の総称で、それぞれの部位の形をアルファベットになぞられているそうです。20代(25,300円税込)、30代(37,400円税込)、40代(37,400円税込)と年齢に合わせたプランがあります。
不安が募らないように検査結果は最短3週間で通知され、web上で自分のデータを管理することもできるそうなので、個々で健診データを蓄積して後々の健診に役立てたり、自分の過去と現在のデータ比較ができるのもうれしいですよね。
質疑応答では「女性の健診は結婚後や育休・産休中、自営業の人などはなかなか自分で受診できる機会がないので、こういった場所やプランが必要」だと浜中先生はお話しします。
「どの年代のステージも健診は重要で企業がバックアップして欲しい。個人で受けるにはモチベーションが上がらないので会社経由でできるとありがたいですよね」という話も。
年齢とともに自分の体の変化による不安の割合が少しずつ増えていく中、こういった完全女性専用のクリニックがあると「よし、行こう!」という前向きな気持ちにさせてくれますね。
クレアージュ東京 レディースドッククリニック
住所 :東京都千代田区有楽町1-7-1 有楽町電気ビル 北館17F
総院長:浜中聡子
外来 :婦人科、乳腺外科、内科
健診受付時間 :8:30~16:30
休診日 :日・月曜日・祝日
電話番号 :0120-815-835(9:00~16:00)
(編集 マチ)
Omezaトークとは…
FYTTE編集部員が、みなさんの朝のお目覚ましになるようなダイエット・美容・健康小ネタをお届けするコラムです。