FYTTE

Healthcare
CATEGORY : ヘルスケア |オーラルケア

歯周病は改善できる? 歯科クリニックではどんな治療や予防ケアができるの?

Share
歯科治療

歯周病は誰でもなる可能性がある疾患です。もし歯肉炎や出血などのサインが出たら、早めにクリニックで診てもらうことが大切。今回は、歯周病の予防歯科診療ではどのようなケアをするのか、よいクリニックの見分け方について、歯科医の亀井孝一朗先生の著書『小さな町で評判の歯科医が解説 歯周病になったらどうする?』からお伝えしていきます。

Contents 目次

予防歯科診療で行うことは?

ブラッシング指導

歯周病には、プロによる歯周病の治療と歯周病がこれ以上進まないような日々のセルフケアが必要になってきます。 歯周病で大切なのは、予防、早期発見、早期治療の3つなので、定期的に予防歯科診療に通うことが大切です。以前は受診の時点で治療すべき疾病がない場合、予防歯科診療は保険の適用外でした。それが2020年以降、保険適用となりました。

それでは、歯科クリニックで行われる予防歯科診療とは、具体的にどういうものかをみていきましょう。

【プロフェッショナルケアで主に行うこと】
・口腔内検査…歯や歯茎の状態をチェック。細菌数の計測をする場合も
・SRP…スケーリングとルートプレーニングという2種類の歯石などの除去
・PMTC…歯磨きで落とせないプラークを専用機器で除去
・シーラント…プラークが残りやすい歯の溝や穴を樹脂で埋める
・フッ化物塗布…高濃度のフッ化物を歯に塗布して虫歯を予防
・歯磨き指導…ひとりひとり異なる歯の状態に合わせたセルフケアの指導

自費診療のメニューも広がっており、亀井先生のクリニックでは、患者さんのプラークを採取し、口腔内細菌の種類や量などを確認する「位相差顕微鏡検査」や唾液から歯や歯茎の健康状態に関するデータを専門の機械で調べる「唾液検査」、マウスピースに抗菌剤と殺菌消毒薬を注入して装着し、虫歯菌や歯周病菌を薬剤で除菌する「3DS」という処置などもあり、歯周病予防に熱心なクリニックではより効果的な選択肢を選ぶことができます。

歯科治療

また歯周病治療も予防処置と大きく変わりません。

「ただ歯茎がはれているだけの歯肉炎の段階なら、SRPによる歯石とプラークの除去で原因菌を減らし、歯磨きを徹底してもらうだけで済むでしょう。それは、深い歯周ポケットが形成され、重度歯周炎が発症する段階でも基本は同じです。歯周病の程度によりますが、継続的なセルフケアとSRPによって歯周病菌の活性度が低下すれば、歯周ポケットが回復し、ただの歯肉溝へと戻っていきます」(亀井先生)

中等度、重度歯周炎によって歯周ポケットが深く、SRPだけで歯石やプラークの除去ができない場合は歯周外科治療を行います。歯茎を切り開くフラップ手術を行い、歯石や歯垢、毒素の付着したセメント質などを完全除去します。

予防歯科診療に力を入れている歯科クリニックの選び方

歯科治療

歯科クリニックはたくさんありますが、歯周病予防のためにはどのような歯科医を選ぶべきなのでしょうか? ここからはクリニックの選び方を見ていきましょう。

・スタッフに歯科衛生士がいる
予防歯科診療は歯科医でもできますが、スペシャリストは歯科衛生士です。カウンセリングや歯科衛生指導までじっくり時間をかけて対応してくれます。

・「かかりつけ歯科医機能強化型歯科診療所(か強診)」である
予防歯科に積極的であっても「か強診」に認定されていないクリニックは存在しますが、「か強診」であれば確実です。

・医療法人である
全国の歯科クリニックのうち、医療法人は約2割しかないといわれています。医療法人であると、経営規模が大きいクリニックであることがほとんどで、歯科衛生士などのスタッフが多い、クリニックの面積が広く診察台の数が多いなど、充実した予防歯科診療を受けられる可能性は高まります。

・信頼できる歯科技工士と提携している
歯科技工士とは、歯科医師の指示書に従って、入れ歯、歯の被せ物や詰め物、 矯正装置などの作成や加工、修理を行う人たちのことで、国家資格を有しています。

「もしかしたらこれが、いちばん重要かもしれません。入れ歯、歯のかぶせ物、詰め物がしっかりとフィットしたものでないと、虫歯になりやすいというのもそうですが、噛み合わせがうまくいかないことによって、歯茎に必要以上に負荷がかかり、歯周病の進行を助けてしまう可能性があります」

歯周病の予防、早期発見、早期治療につなげられるよう、上記のポイントを参考にして、かかりつけの歯科クリニックを見つけてみてはいかがでしょう。

文/庄司真紀

参考書籍/

書影

『小さな町で評判の歯科医が解説 歯周病になったらどうする?』(アスコム)

著者/亀井孝一朗
亀井孝一朗先生
かめい・こういちろう 1982年三重県生まれ。大阪大学歯学部卒業後、大阪大学歯学部大学院修了。2016年に三重県名張市で、かめい歯科クリニックを開院。ひとりひとりの気持ちに寄り添った治療が地域の人たちの信頼を生み、今では、近郊の都市からも多く患者が訪れる。日本口腔インプラント学会専門医・インビザラインプラチナエリートプロバイダー・ITI学会公認インプラントスペシャリスト

連載・関連記事

関連記事

  1. Healthcareいつでもどこでも簡単口臭ケア! 即スッキリが叶う「マウススプレー」をご紹介#Omezaトーク

    いつでもどこでも簡単口臭ケア! 即スッキリが叶う「マウススプレー」をご紹介#Omezaトーク

    0
  2. Healthcare気をつけるべきは食事だけじゃない! 腸と全身の健康に口腔ケアが重要なワケは? 腸の専門医が教える、腸活の新常識【後編】

    気をつけるべきは食事だけじゃない! 腸と全身の健康に口腔ケアが重要なワケは? 腸の専門医が教える、腸活の新常識【後編】

    0
  3. Healthcare教えて歯科衛生士さん! リアルに愛用しているおすすめのオーラルケアアイテムって?

    教えて歯科衛生士さん! リアルに愛用しているおすすめのオーラルケアアイテムって?

    0
  4. Healthcareもしかすると…まちがった歯みがきをしているかも⁉ 今さら聞けない正しい歯のみがき方

    もしかすると…まちがった歯みがきをしているかも⁉ 今さら聞けない正しい歯のみがき方

    0

おすすめの記事PICK UP