FYTTE

Healthcare
CATEGORY : ヘルスケア |女性ホルモン

やせ体質になるコツ。日常生活を改善してホルモンバランスを整えよう!

Share
ブルーの板の上に野菜と体重計、ダンベルが置いてある

ダイエット成功のカギを握るのが、女性ホルモンのエストロゲン。やせるためには、エストロゲンの分泌が高まるほどいいのでは? と考えがちだけど、それは間違い。

監修 : 丸田 佳奈 (産婦人科医)

日本大学医学部医学科卒業。都内の産婦人科クリニックで診療にあたり、女性特有の病気の悩みなどに精通している。また、タレントとしても活動。現役医師という立場を生かし、テレビ・雑誌を通して医療情報を提供している。『ゴゴスマ~GOGO!Smile!~』、『チャント!』などに出演中。著書に『キレイの秘密は女性ホルモン』(小学館)、『間違いだらけの産活』(学研パブリッシング)などがある。

Contents 目次

2つの女性ホルモンの体への作用

川のそばでワンピースを着て帽子をかぶった女性

「エストロゲンは女性的な体をつくりますが、分泌が多ければやせるわけではなく女性ホルモンのバランスが大切。2つが正しいリズムで変動することで健康になり、やせやすくなる準備が整うのです」(産婦人科医・丸田佳奈先生)

ただ、女性ホルモンのバランスは、さまざまな原因で乱れやすいとか。
「女性ホルモンは、ストレスや偏った食事、不規則な生活、冷えなどさまざまな原因で乱れがちです。人体には女性ホルモン以外にも、成長ホルモンや甲状腺ホルモン、副腎皮質ホルモンなど多くのホルモンがあり、互いに影響し合っています。女性ホルモンが乱れると、ほかのホルモンのバランスも乱れ、代謝がくずれてしまったりと、やせにくくなるのです」(丸田先生)

女性ホルモンの体への働きにはどんなものがあるのでしょう?
きちんと理解して、ダイエットに生かしましょう!

(1)エストロゲン(卵胞ホルモン)
・骨を強くする
・ 肌にうるおいを与える
・ 髪のツヤをよくする
・ 乳房を大きくする
・ 代謝を促す
・血糖値を下げるなど

(2)プロゲステロン(黄体ホルモン)
・皮下脂肪がつきやすくなる
・ 乳腺を発達させる
・ 肩こりや頭痛などが起きやすい
・ むくみやすくなる
・ 肌あれが起こりやすくなる
・ 食欲を促すなど
この2つのホルモンのバランスが整っていることが大事です。

食事、運動、冷え対策、恋愛でバランスを調整!
やせやすい体にするために大切なのは、女性ホルモンのバランスを整えること。
次のページで女性ホルモンバランスを整える方法をご紹介します。

 

1/2ページ

関連記事

  1. Healthcareツラい腰痛はホルモンバランスの乱れが原因! かかと周辺を刺激して痛みをやわらげるテクニック

    ツラい腰痛はホルモンバランスの乱れが原因! かかと周辺を刺激して痛みをやわらげるテクニック

    0
  2. Healthcareなぜ、BMIが高いと子宮がんリスクが上がるの? 海外研究から浮かび上がった理由とは

    なぜ、BMIが高いと子宮がんリスクが上がるの? 海外研究から浮かび上がった理由とは

    0
  3. Healthcare生理の日でも心地よく眠れる♡ ナプキン不要の生理ショーツ&安らぐ空間

    生理の日でも心地よく眠れる♡ ナプキン不要の生理ショーツ&安らぐ空間

    9
  4. Healthcare管理栄養士が教える!「鉄分不足・貧血の改善」に役立つレシピ3選

    管理栄養士が教える!「鉄分不足・貧血の改善」に役立つレシピ3選

    57

おすすめの記事PICK UP