FYTTE

Diet
CATEGORY : ダイエット |レシピ

やせ菌を増やす「発酵キャベツ」の作り方。塩とキャベツを保存ポリ袋に入れるだけ! #腸活レシピ

Share
発酵キャベツ

せん切りキャベツを塩でもんで数日発酵させた乳酸きゃべつ、発酵キャベツとも言われていますね。冷蔵庫で長期保存ができるので、キャベツの作り置きレシピにぴったり。今日は、管理栄養士のエダジュンさんに保存が効いて、いろいろな料理に活用できる「発酵キャベツ」を教えていただきます。

監修 : エダジュン

料理研究家。管理栄養士。Soup Stock Tokyoにて本社勤務を経験したのち、料理研究家として独立。「パクチーボーイ」の愛称で書籍や雑誌、イベントやTV出演。またレシピ開発、料理教室主催、社員食堂のプロデュースなど幅広く活躍。ワクワクする料理・レシピが人気。著書に『クセになる! パクチーレシピブック』(PARCO出版)、『野菜たっぷり具だくさんの主役スープ150』(誠文堂新光社)がある。

ホームページ

Contents 目次

「発酵キャベツ」で菌活&腸活

「発酵キャベツ」で菌活&腸活

こんにちは! 管理栄養士のエダジュンです。
本日の腸活食材は「キャベツ」です。

せん切りにしたキャベツを塩でもみ込み、空気を密封し、重石をのせて待つだけで簡単に作ることができます。発酵期間は冷蔵庫で4〜5日ほど。

「発酵キャベツ」は乳酸菌が豊富なので、腸内環境を整えるのに役立ちます。
少しの酸味が、パンなどの甘い食材と相まっておいしいので、おすすめです。

<材料 作りやすい量>
・きゃべつ 1/4玉(約350g)
・塩(約2%) 小さじ1と1/2

<作り方>

せん切りにしたキャベツ

1.キャベツはせん切りにする。

せん切りにしたキャベツを塩もみする

2.チャックつき保存袋に(1)と塩を入れて、全体をもみ込む。

重しをのせた塩もみしたキャベツ

3.(2)に空気を抜いて、重石(ペットボトルなど)をのせて、冷蔵庫で4〜5日ほど保存する。
※細かい泡がでて、酸味の香りがでてくるのが目安です。

塩味があるので、そのままでも。
パンにのせて、副菜としてぜひ召し上がってください!

パンにのせた発酵キャベツ

!!栄養メモ!!
キャベツにはもともと、食物繊維が豊富です。そこに乳酸発酵させているので、より腸に働きかけます。植物性乳酸菌となるので、動物性と比べ、より生きた腸に届く可能性があります。ほかにも、胃の健康を保つ、ビタミンUが含まれています。ぜひ作ってみてください。

連載・関連記事

関連記事

  1. Diet激うまメニューが完成! 乳酸菌、食物繊維もとれるキムチを使ったアレンジレシピ3品

    激うまメニューが完成! 乳酸菌、食物繊維もとれるキムチを使ったアレンジレシピ3品

    0
  2. Dietさっぱり食感がやみつきになる! 腸活におすすめのキャベツレシピ3品

    さっぱり食感がやみつきになる! 腸活におすすめのキャベツレシピ3品

    0
  3. Diet低カロリーでヘルシー! ダイエット中にもおすすめなキムチを使ったレシピ4品

    低カロリーでヘルシー! ダイエット中にもおすすめなキムチを使ったレシピ4品

    0
  4. Diet調理が簡単でシンプル、おいしい! 胃腸の健康に役立つキャベツレシピ3品

    調理が簡単でシンプル、おいしい! 胃腸の健康に役立つキャベツレシピ3品

    0

おすすめの記事PICK UP