FYTTE

Diet
CATEGORY : ダイエット |食べる

納豆菌パワーで美ボディに! 腸活やダイエットにも役つ納豆レシピ3選

Share
なっとうを箸でつまんでいる

腸活をサポートする発酵食品。美容や健康のために、日ごろから積極的に摂取することを心がけている人も多いのではないでしょうか。今回は、納豆が持つすごいパワーとおすすめのレシピをご紹介します。

Contents 目次

脂質を分解&脂肪を燃焼!

納豆に含まれるビタミンB2は、脂質・糖質・たんぱく質を分解してエネルギーに変える際のサポート役をつとめます。そのため、摂取した食べものをムダなくエネルギーにするためには、欠かせない栄養素でもあるのです。また、脂肪の燃焼を促進する働きがあることも見逃せません。

30代の女性が1日にとるとよいとされるビタミンB2は1.2mg(※)。納豆1パック(45g)に含まれるビタミンB2は0.25mgですから、1日1パックの納豆で、摂取量をグンと増やすことができます。

※厚生労働省「日本人の食事摂取基準(2015年版)」より

納豆菌&食物繊維でガンコな便秘を解消!

納豆は、大豆を発酵させてつくる「発酵食品」です。納豆菌という細菌が大豆のたんぱく質を分解することで、あの独特の風味とネバネバが誕生します。納豆菌は腸内に入ると、すでに存在していた善玉菌と共同して特殊な酵素をつくり出します。この酵素は悪玉菌を殺し、善玉菌が増えるのを手助けする腸内環境の整備役。

善玉菌が多い方が便に関するトラブルは少なくなりますから、納豆は天然の整腸剤とも言えるかもしれません。
また、原料となる大豆には食物繊維がたっぷり含まれています。納豆1パック(45g)あたりの食物繊維は、3.0g。45gのゴボウ(1/4本程度)に含まれる食物繊維は2.7gですから、その豊富さがよくわかります。

納豆の食物繊維は水に溶けず、体内に入ると数倍から数十倍に膨れ上がる「不溶性食物繊維」です。不溶性食物繊維は腸壁を刺激し、便通を促す働きがあります。ガンコな便秘や便秘による肌トラブルは、納豆菌と食物繊維のダブルパワーで撃退しましょう。

大豆サポニンでメタボ予防!

サポニンとは、豆類や植物に存在する苦味や渋味成分のひとつ。大豆に多く存在することから「大豆サポニン」とも呼ばれ、納豆にも含まれています。
大豆サポニンには血管に付着したコレステロールや中性脂肪をそぎ落とし、血流をよくする働きがあります。さらに最近の研究では、脂肪の吸収を抑え、太りにくい体質に近づける効果があることもわかってきました。

ただし、ビタミンB2も納豆菌もサポニンも、体内にストックすることができません。納豆のパワーをより持続させるためには、1日1パックを目安に、なるべく毎日、もしくは1日おきに食べつづけるのがポイントです。

それではさっそく、納豆を使った腸活レシピを見てみましょう!

 

1/2ページ

関連記事

  1. Diet納豆のすごさを改めて実感!マイナス6㎏に成功した編集部員の実体験レポート#Omezaトーク

    納豆のすごさを改めて実感!マイナス6㎏に成功した編集部員の実体験レポート#Omezaトーク

    0
  2. Diet納豆ご飯のカロリーは?~ダイエットに役立つ栄養クイズ~

    納豆ご飯のカロリーは?~ダイエットに役立つ栄養クイズ~

    0
  3. Dietブランチにいかが? めんつゆで簡単!納豆おろしパスタ #明日の朝ごはん

    ブランチにいかが? めんつゆで簡単!納豆おろしパスタ #明日の朝ごはん

    85
  4. Diet発酵食品ダイエットならやっぱり納豆! 手軽で続きやすいレシピ3選

    発酵食品ダイエットならやっぱり納豆! 手軽で続きやすいレシピ3選

    165

おすすめの記事PICK UP