Share
-
お気に入り
0
運動不足で気がついたらお腹まわりがぽっこりしていた…そんな人におすすめのお腹やせ効果が期待できるストレッチ&トレーニングをFYTTE公式YouTubeから3つご用意しました。今回は、脂肪をため込みやすい「わき腹」を中心に鍛えていくメニューですので、夏までにメリハリのあるボディラインを作りたい、ウエストにくびれを作りたいという人は、ぜひお試ししてみてください!
- 監修
- 桑崎 寛
ウエスト引き締めに効果大!
運動不足や食べ過ぎでお腹周りが浮き輪のようになってしまった…という経験はありませんか? そんなときに自宅で手軽にチャレンジできる簡単なストレッチ&トレーニングでお腹やせができたらうれしいですよね! こちらでは、わき腹や腰周りに効かせるストレッチをご紹介します。
・トライアングル(10回)
・ツイストストレッチ(3回)
・わき腹スピン(10回)
・バイバイストレッチ(左右10回)
メリハリのあるくびれを作る筋トレ4選
キュッと引き締まったくびれは、それだけで体全体がやせて見えるものです。こちらのストレッチ&トレーニングは、くびれを作るためにウエスト周りに集中的に効かせることができます。寝たままでOKのエクササイズや、上半身をひねるだけの簡単な動きですので、運動が苦手な人にもおすすめです。
・ツイストニーアップ(20秒)
・カールアップクロス(15回)
・ひじひざタッチ(10回)
・スタンドカール(20回)
わき腹上部を鍛えて細見えを目指す!
最後にご紹介するのは、わき腹の上部を集中的に鍛える動きを集めたストレッチ&トレーニングです。引き締まったくびれを作ることで、ウエストの細見え効果も期待できますよ!
・バイバイストレッチ(左右10回)
・わき腹ブリッジ(左右20秒)
・片脚振り子(20回×3セット)
・アッパーダッシュ(20秒×3セット)
文/FYTTE編集部
連載・関連記事
-
-
桑崎 寛
フィットネスインストラクター、パーソナルトレーナー。TRY FITNESS powered by adidas及び、Technogym Japanのマスタートレーナー、TIPNESSのテクニカルトレーナーとしてスタジオプログラムの開発・インストラクターの養成などを行う。
Share
Share
-
お気に入り
0